和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒

和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒

・分類:本醸造酒 にごり酒 生酒

・画像
(参照:池浦酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:池浦酒造株式会社)

もろみそのままの風味を楽しめる生酒。
春はさわやかな発泡性。 秋は熟成された味わい。冷やして、又はロックでお飲み下さい。 要冷蔵。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:60%
原料米:五百万石・こしいぶき
アルコール度:15.7度
日本酒度:+3〜
酸度:1.8

蔵元情報

・蔵元名:池浦酒造株式会社
・代表銘柄:和楽互尊(わらくごそん)
・住所:新潟県長岡市両高1538
・創業:西暦1830年
・蔵元からのPR:当蔵は、新潟県のほぼ中央の日本海寄りに位置し(旧和島村です)、国道116号線から良く見えます。
 初代は、良い水が湧出するということで酒造りを始めたそうです。小さな蔵ですが、旨みのある飲み飽きしない、個性ある日本酒を目指しています。

蔵元おすすめ商品

和楽互尊 金印

「お互いを尊びあえば和楽を導く」という哲学者、野本互尊氏の教え。地元で一番飲まれているとのこと。精米歩合60%の普通酒。

和楽互尊 こしひかり 特別純米酒

有数の酒米の産地。とはいえ、やはり最も作られているのはコシヒカリ。地元産の米で造りたい、となれば代表格はコシヒカリ、ということで、地元産コシヒカリの55%で造られた、なんとも贅沢な純米酒。

天上大風

40%まで磨いた地元産越淡麗で、じっくりと仕込んだ純米大吟醸。丁寧な造りが活きた味わい深さ。 晩年をこの地で過ごしたという良寛さまの書から取った銘柄だが、文字もそのままラベルとなっている。

和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» 和楽互尊 活性本醸造 にごり生酒