高の井酒造 新潟県小千谷市

高の井酒造の概要

高の井酒造株式会社は、新潟県小千谷市の酒蔵です。

代表的な銘柄は『田友でんゆう』です。

高の井酒造の歴史

蔵人の技とあくなきこだわり

喜ばれる酒、ほっとする酒、安心して飲める酒を求めて試行錯誤の繰り返しです。
根幹は変わらずとも新鮮な驚きを与えられる酒、素朴な中に染み入る懐かしさのある酒、を模索し続けます。

原料米の産地
こだわりと商品開発

使用する原料米は100%新潟県産米。
その中でも『田友』は、地元小千谷の自然を生かし、すべて棚田米の「越淡麗」を使用。

雪どけの清らかな仕込み水

特別豪雪地帯である小千谷市は、厳しい冬が過ぎ穏やかな日差しに包まれる春になると雪がゆっくり溶け出します。
雪どけの豊富な水が育んだ伏流水で仕込むことでお酒は清らかで淡麗な味わいに仕上がります。

品質向上に向けた設備投資

小千谷の自然の恵みを込めて発信していくという本質的な部分はそのままに、味わいの部分では新しい製法などを取り入れ常に酒質向上を図ります。

高の井酒造のアクセスと駐車場

JR上越線「小千谷駅」より徒歩で8分
関越自動車道「小千谷IC」より車で10分

【駐車場】
敷地内駐車場有

高の井酒造の住所と電話番号

高の井酒造株式会社

〒947-0004
新潟県小千谷市東栄3丁目7番67号

TEL:0258-83-3450
FAX:0258-83-4495

高の井酒造の見学

実際の酒造りの現場を、社員と共に香りや音を感じながら見学することができます。
蔵見学後は、蔵元直売所にて定番のお酒や季節限定酒などの試飲や販売も行っております。
みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。

見学実施日営業日カレンダーをご覧ください。
案内時間①10:30~ ②13:30~
所要時間約30分
定員10名様まで
参加費大人1人500円
定休日水曜、日曜、祝日(詳しくは営業日カレンダーをご覧ください。)
申し込み方法要予約(前日までに電話、FAX、お問い合わせフォームにて受付)
備考ご予約のないお客様には、見学をお断りする場合もございます。
当日受付は対応可能な場合のみ受付できます。
予約優先となりますので、お電話にて必ずご確認下さい。

蔵見学にあたっての注意事項

  • 酒蔵見学当日は、納豆を食することはご遠慮ください。
    (納豆菌は力が強く、清酒造りに悪影響を及ぼします。)
  • お酒は匂いが移りやすい製品です。香水などの香りの強いものを身につけての見学はご遠慮ください。
  • 外れやすいアクセサリー類は、予め取り外してからご来蔵ください。
  • 車の運転をされる方にはお酒を提供することはできませんのでご了承ください。
  • 新型ウイルス感染症拡大防止対策として、検温・換気・アルコール消毒を実施しております。

高の井酒造のホームページ

高の井酒造の通販・オンラインショップ

高の井酒造の商品一覧

高の井酒造の特別純米酒

高の井酒造の大吟醸酒

高の井酒造の吟醸酒

高の井酒造の本醸造酒

高の井酒造の特別本醸造酒

高の井酒造の生酒

高の井酒造の生貯蔵酒

高の井酒造の生詰酒

高の井酒造のにごり酒

高の井酒造のその他のお酒

Posted by 新潟の地酒