竹田酒造店 新潟県上越市

竹田酒造店の概要

合資会社竹田酒造店は、新潟県上越市の酒蔵です。

代表的な銘柄は『かたふね』です。

竹田酒造店の歴史

幕末の時代に竹田清左衛門が漁舟の船着場である上小舟津にて酒造業を開始
竹田成典が現代表に就任(九代目)
九代目代表竹田成典は息子春毅(十代目)とともに潟舟(かたふね)の味を守り、醸し続けている

代表あいさつ

新潟の酒は「水のような淡麗辛口」のイメージが強く、そのような需要もありましたが、当蔵では決して淡麗辛口な酒を造りませんでした。それは、古くから代々醸されてきた酒の味わいではないからです。

竹田酒造店がある上越市大潟区は、海岸線のほど近くにあります。蔵が立っているのは砂丘の上。その砂丘の中を、何年も何年もかけて濾過された水で醸す酒は、米の甘い香り、ふくよかな味わいを蓄えます。

この酒を守るため、大事にしている信念があります。それは、「手を抜かない」こと。

一つ一つの作業を丁寧に進めることが基本となり、常に自分の目で見て、体全体で感じて、酒と向き合ってきました。
全てを機械に任せることももちろんできますが、自然を相手に造られる酒は、豊かな経験が必要とされます。
「美味しいお酒だね」というお客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら、「かたふね」らしさを追求していきます。

竹田酒造店のアクセスと駐車場

北陸自動車道 大潟スマートICから車で5分
JR信越本線 土底浜駅もしくは犀潟駅からタクシーで4~6分

【駐車場】
3台

竹田酒造店の住所と電話番号

合資会社竹田酒造店

〒949-3114
新潟県上越市大潟区上小船津浜171

TEL:025-534-2320
FAX:025-534-4542

竹田酒造店の酒蔵見学

竹田酒造店では、お酒の製造期間である12月中頃~2月頃まで、酒造見学を少人数単位で承っております。(13:00~16:00)新潟県の小さな酒造店で造られ、3度も世界の賞を受賞したかたふねの製造現場をぜひ見学しに来てください。

※見学は事前のご予約をお願いいたします
※工程や仕込み状況により、期間や時間は変更になることがございますので、ご了承ください
※見学当日、納豆は召し上がって来られないようお願いいたします

【見学に来られる際について】
酒造見学を開催している期間は冬の時季のため、気温が非常に低いことや積雪が予想されます。
しっかりと防寒をされること、雪道でも歩きやすい靴でいらっしゃることをおすすめいたします。
※敷地内は除雪されております。

基本情報

受付

店舗にてスタッフにお名前をお伝えください。

酒蔵見学

お酒が造られる流れに沿った順番で、酒蔵内を見学していただきます。
途中質問がございましたら、お気軽にお声掛けください。

見学終了

店舗にて解散となります。店舗ではお酒をご購入いただけますので、旅のお土産選びゆっくりとご覧になってください。

2015年10月に敷地内に店舗をリニューアルしました。新コーナーやお土産もあり、お立ち寄りやすくなっております。
当店で造っているお酒すべてが揃うのはここだけ。
酒造見学の際にぜひお立ち寄りください。

よくある質問

敷地内に3台分の駐車スペースがございます。ただし、他のお客様がいらっしゃっていることもございますので、なるべく皆様乗り合わせていらっしゃるようお願いいたします。

無料で行っております。ただし、必ず事前予約をお願いします。
当日の仕込みの流れや仕事の内容では受け入れられない場合もございますので、予めご了承ください。

除雪されております。当社は海からほど近い立地の為、風が強い日がたびたびあります。
高速道路も規制がかかることがありますので、時間に余裕をもってお越しくださいませ。

最大5人まで可能です。
見学にお越しいただく際は、納豆をその日は食べずにお越しください。納豆菌が酒造りには大敵です。

撮影可能です。
カメラには収まりませんが、酒を醸す香りや音も記憶にとどめていただければと思います。

約30分程度です。お客様によりその都度異なりますが、見学中にたくさんご質問いただくと少し長くなります。
こちらとしては、質問大歓迎ですのでどんどんお聞きください。

竹田酒造店のホームページ

竹田酒造店の通販・オンラインショップ

直販店はありません。

竹田酒造店の純米大吟醸酒

竹田酒造店の純米吟醸酒

竹田酒造店の純米酒

竹田酒造店の特別純米酒

竹田酒造店の大吟醸酒

竹田酒造店の吟醸酒

竹田酒造店の本醸造酒

竹田酒造店の特別本醸造酒

竹田酒造店の普通酒

竹田酒造店の生貯蔵酒

竹田酒造店の生詰酒

竹田酒造店の原酒

竹田酒造店のにごり酒

竹田酒造店のその他のお酒

Posted by 新潟の地酒