ぽたりぽたりきりんざん 五百万石

麒麟山酒造,下越純米吟醸酒,原酒,生酒

当ページのリンクには広告が含まれています

ぽたりぽたりきりんざん 五百万石

口コミ・レビュー

レビュー数 2
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

フルーティーな感じの中にフッとと米が主張してきます。
味がしっかりしてるのに柔らかい。まろやかと言うべきか。
うーん、さすがです。

スッキリとした飲み口。
濃厚な米の旨みが広がったのち、絶妙なキレでスッと消えます。
フレッシュ感たっぷり!

ぽたりぽたりきりんざん 五百万石ごひゃくまんごく

・分類:純米吟醸酒 生酒 原酒

・画像
(参照:麒麟山酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:麒麟山酒造株式会社)

奥阿賀の自然の恵みである新米「五百万石」で仕込みました。
しぼりたての鮮烈さ、純米酒のふくよかさ、
原酒の力強さをあわせ持つフレッシュな新酒です。

わたしのこだわりの麒麟山
麒麟山酒造の社員と奥阿賀酒米研究会の皆さんとで丹精込めて栽培した地元・阿賀町産の酒米100%で醸した「ぽたりぽたりきりんざん」。
私は農家の皆さんと囲炉裏を囲み、具沢山の温かい鍋をつつきながらこのお酒を飲むのが大好きです。
収穫の喜びを分かち合い、今後の酒米作りについて和気あいあいと語り合いながら飲むぽたりは格別で、そしてこの上なく特別なお酒です。

アグリ事業部・部長|伊藤 賢一

麒麟山酒造株式会社

地区:下越
販売時期:11月頃
精米歩合:55%
原料米:五百万石
アルコール度:16度
日本酒度:+2
酸度:1.6

蔵元情報

・蔵元名:麒麟山酒造株式会社
・代表銘柄:麒麟山(きりんざん)
・住所:新潟県東蒲原郡阿賀町津川46
・創業:西暦1843年
・蔵元からのPR:創業より一貫して淡麗辛口の酒造りにこだわっています。
 また地元産酒米だけで使用する酒造りを目指し、地元生産農家と共に良質な酒米づくりの技術追求を行なっております。

蔵元おすすめ商品

麒麟山 初日の出

麒麟山 初日の出

初日さす、新年のしずく。新米新酒、千代の春!
いきいきとした味わいが愉しめる搾りたて生で味わう「伝統辛口」。
新年に飲んで欲しい、希望を込めた一本。

麒麟山 五百万石180

麒麟山 五百万石180

麒麟山の辛口を支える三大酒米の一つ、「五百万石」。
爽やかな旨味が引き立つ180周年記念の大吟醸酒です。
それぞれの酒米を仕込み、醸すことによって生まれる爽やかな味わいや豊かな風味をお楽しみください。

麒麟山 越淡麗180

麒麟山 越淡麗180

麒麟山の辛口を支える三大酒米の一つ、「越淡麗」。
芳醇で奇麗な味わいを表現した180周年記念の大吟醸酒です。
それぞれの酒米を仕込み、醸すことによって生まれる爽やかな味わいや豊かな風味をお楽しみください。

ぽたりぽたりきりんざん 五百万石の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『ぽたりぽたりきりんざん 五百万石』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» ぽたりぽたりきりんざん 五百万石