たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル

口コミ・レビュー
活性タイプでシュワシュワがたまりません。
甘くて低アルコールなので飲み口は軽く、カジュアルに飲めて美味しいです。
度数は10%と低いですが、お米の良い香りと旨味濃醇で甘酸っぱい味わいで、飲みごたえは充分。
ガス感が爽快さを与えて、甘さを引き締めています。
チキンやオードブルとも相性は抜群。楽しいお酒です。
シュワシュワしてサイダーみたいで飲みやすい。
食前酒にぴったり。女子ウケもいいですよ。
たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル
・分類:にごり酒 生酒
・画像
(参照:酒泉洞堀一)
商品説明・特徴など
(参照:酒専門店鍵や)
秋口に発売される「桃色にごり」がなんと新酒のしぼりたてで期間限定登場!
乳酸由来のまろやかで強い酸が、甘口の味わいと見事なバランスを取って、とってもキュートな仕上がりとなっています。
また、こちらのお酒でも強めの発泡は顕在!甘酸っぱい美味しさが炭酸と共に弾けます。
※瓶内二次活性のガスにより噴き出す恐れがあります。開栓の際は必ずよく冷やした状態で、アイスピックや釘で小さな穴を開けてから開栓して下さい。
またガス感は日増しに強くなっていきますので、長期の貯蔵はお控え下さい。
地区:中越
販売時期:冬季
精米歩合:非公開
原料米:非公開
アルコール度:10度
日本酒度:非公開
酸度:非公開
蔵元情報
・蔵元名:高千代酒造株式会社
・代表銘柄:高千代(たかちよ)
・住所:新潟県南魚沼市長崎328番地1
・創業:西暦1868年
・蔵元からのPR:清酒「高千代・巻機・天地人(てんちじん)」醸造元。
酒は天然天与、日本百名山の巻機山の麓に位置し、巻機名水にふさわしい自然感に満ちたうまい酒造りを研鑚努力を惜しまず追求しています。
近年は希少酒米「一本〆」にこだわりぬき、種子生産から栽培に至るまで自社栽培、契約栽培し、さらに精米も自社で行い、オール高千代の酒造りに蔵人一丸邁進しています。
蔵元おすすめ商品
巻機 純米大吟醸 竜神ラベル
高千代酒造こだわりの酒米「一本〆」を高精白して醸したシリーズ最高峰酒は、飲み飽きすることがない旨味を持ち、キレの良いノド越しのなめらかさを併せ持つその味わいはすんなり五臓六腑を潤し、心を癒すとともに豊な日本酒の醍醐味を存分に堪能できる純米大吟醸酒です。
高千代 純米大吟醸 山田錦
米処南魚沼産「山田錦」を全量用いて、自家精米機による扁平精米で45%精米、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込みんだ純米大吟醸です。
こだわりの自家精米は、通常の2倍に時間を要する丁寧な扁平精米によって、無駄なく心白周りの余分な部分だけを削り取ることができるため、従来の精米より心白部分を多く残し、雑味の少ない酒に仕上がっています。
高千代 純米大吟醸 美山錦 無調整生原酒
多酸性酵母KT901を使用し、豊かな味わいと爽やかな喉越しが体感できます。
含み香、立ち香共に豊かで華やかなお酒です。
この酵母からくる爽やかな喉越しと香りは、まるで辛口白ワインを飲んでいるよう。これはおすすめです!
たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベルの飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル