あべ 越淡麗 純米吟醸 生詰原酒

口コミ・レビュー
レビュー数
1
5
4
3
2
1
優しい米の旨味に柔らかな酸が馴染み、飲み飽きせずすいすいと飲めます。
新潟のお酒のイメージといい意味で異なります。
アルコール度数も14度と低めで飲みやすいです。
あべ 越淡麗 純米吟醸 生詰原酒
・分類:純米吟醸酒 生詰酒 原酒
・画像
(参照:尾崎商店)
商品説明・特徴など
(参照:尾崎商店)
新潟県内では夏場の平均気温がグングンと上がっており、今後早稲品種育てづらい環境が訪れるのではと考えており、五百万石が主流でなくなる可能性があると見越し、越淡麗でも純米吟醸を造っておきたいと思い造りました。
尾崎商店
実験的に仕込まれた新潟県柏崎産の酒造好適米「越淡麗」を100%使用して仕込まれた純米吟醸酒です。
透明感のある旨みの豊かなボリューム感を爽やかにお楽しみいただける、香り高く、バランスに優れた生詰原酒です。
スペック表
| 地区 | 中越 |
| 販売時期 | 通年販売 |
| 精米歩合 | 60% |
| 原料米 | 越淡麗 |
| アルコール度 | 14度 |
| 日本酒度 | 非公開 |
| 酸度 | 非公開 |
蔵元情報

- 蔵元名:阿部酒造株式会社
- 代表銘柄:あべ
- 住所:新潟県柏崎市安田3560
- 創業:西暦1804年
- 蔵元からのPR:阿部酒造は1804年から続く、新潟県柏崎市の酒蔵です。
私たちが酒造りで大事にしていることは「発酵を楽しむ」こと。
知的好奇心を軸に、手間暇を惜しまず、自分たちの造りたいものを楽しみながら造ることを目指します。
そして、「圧倒的にうまい」プロダクトを造ります。
蔵元おすすめ商品
あべ 十周年記念酒 白 純米大吟醸
これから先の10年で、あべシリーズが進んでいく方向性を表現した純米大吟醸酒。穏やかな香りを意識して、より食事に寄り添ったお酒を目指して仕込まれています。
ARCTURUS
うしかい座の一等星・ARCTURUS(アークトゥルス)は、ロゼ色のスパークリング酒。古代米を使用しておりイチゴのような香りと独特の旨味を感じる。SIRIUSよりドライな味わいに設計している。王冠栓のため、飲みきりを推奨。
あべ 十周年記念酒 黒
阿部酒造の「今」を表現したお酒。『阿部酒造らしさ全開』をコンセプトに、穏やかな香りと「酸」を引き出し、低アルコールでもしっかりとした味わいをお楽しみいただけます。
あべ 越淡麗 純米吟醸 生詰原酒の飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ |
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | ◎ |
| 花冷え | 10℃ | ◎ |
| 涼冷え | 15℃ | ◎ |
| 冷や | 20℃ | ◎ |
| 日向燗 | 30℃ | |
| 人肌燗 | 35℃ | |
| ぬる燗 | 40℃ | |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ |
『あべ 越淡麗 純米吟醸 生詰原酒』は、やや甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» あべ 越淡麗 純米吟醸 生詰原酒











