宜有千萬

八海醸造,中越焼酎

当ページのリンクには広告が含まれています

宜有千萬

口コミ・レビュー

レビュー数 3
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

今まで飲んできた中で一番美味しい焼酎です。
フルーティーな香りと芳醇な味わいは日本酒由来だからでしょうか。
どこへ持っていっても恥ずかしくない一本です。

八海山の大吟醸酒粕を使った高級米焼酎。
ロックで飲むと、辛口のキレがある大吟醸酒かと思えるほど。
贈り物としても使えます。

25度の「よろしく千萬あるべし」と一緒に購入。味の差を知りたかったのですが、やはり納得の味でした。
口に含んだ瞬間は同じかな?と思うのですが、飲み込んだ後の鼻への抜け方が段違いでした。ふわ〜っと鼻から抜けてイイ気持ちです。
ちょっと飲んだら満足できるので、二日酔いに悩むこともなさそうです。

宜有千萬よろしくせんまんあるべし

・分類:乙類焼酎 粕取り焼酎

・画像
(参照:八海醸造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:八海醸造株式会社)

年以上の貯蔵により円熟したまろやかさと日本酒の風味が一体化した、ふくよかな味わい。
高品質な日本酒の製造過程で生まれる、新鮮な清酒粕のみを原料に、そのままの状態でゆっくり時間をかけて減圧蒸留した贅沢な本格粕取り焼酎です。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:
原料米:
アルコール度:40度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:八海醸造株式会社
・代表銘柄:特別本醸造 八海山(とくべつほんじょうぞう はっかいさん)
・住所:新潟県南魚沼市長森1051
・創業:西暦1922年
・蔵元からのPR:越後三山の一つである霊峰八海山の裾野に広がる盆地に酒蔵を構え、真面目な酒造りに励んでおります。

蔵元おすすめ商品

麹だけでつくったすっきりあまさけ

麴だけでつくったすっきりあまさけ

高精白の丁寧な麹づくりはそのままにストレートでの飲みやすさを追求しました。
糖分が30%カットされ、甘さひかえめでよりすっきりとした味わいを実現。
原料・製法は従来品と変わらず砂糖を一切使用しない、麹のでんぷんを糖化したつくりです。
酒づくりの技術を活かした高精白の 米からつくる麹は、雑味のない良質な味わいを引き出します。

瓶内二次発酵 白麹あわ 八海山

瓶内二次発酵 白麴あわ 八海山

瓶内発酵による繊細な泡と発酵によってつくられる爽やかな酸味が特徴の発泡性の日本酒です。
喉をやさしく通り過ぎるきめ細やかな泡と、白麹・酵母がつくりだす酸味が調和した軽快な味わいをお楽しみください。

発泡にごり酒 八海山

発泡にごり酒 八海山

さわやかな酸味と華やかな香り、炭酸の泡が口の中で心地よくはじけます。
きれいですっきりとした後味の発泡にごり酒です。
食前酒としてもお勧めですが、濃厚な味のお料理や、スパイシーなお料理、また、フルーツなどのデザートにあわせていただくのもお勧めです。

宜有千萬の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃



楽天検索 »»» 宜有千萬 粕取り焼酎