天領盃 大吟醸プレミアム

天領盃酒造,佐渡大吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

天領盃 大吟醸プレミアム

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

洋梨を思わせる香り。のど越しも良くスッと入ってきます。
すごく好み。美味いです。

天領盃てんりょうはい 大吟醸だいぎんじょうプレミアム

・分類:大吟醸酒

・画像
(参照:天領盃酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:天領盃酒造株式会社)

栓を開けてから芳醇で、まるで洋梨のような香りを楽しめます。
口内香・含み香、喉を通る瞬間、全てにおいて『一滴の至福』を感じることができます。
お米の旨みも残っているので喉ごし後の余韻が五臓六腑に染み渡ります。
ワイングラスなど、香りを愉しめる酒器で飲んでいただくと、より至福のひと時を感じられます。

地区:佐渡
販売時期:冬季
精米歩合:40%
原料米:越淡麗
アルコール度:15度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:天領盃酒造株式会社
・代表銘柄:天領盃(てんりょうはい)
・住所:新潟県佐渡市加茂歌代458
・創業:西暦1983年
・蔵元からのPR:100%自家精米にこだわり麹造り仕込み作業に最新の設備を導入し清潔な環境下にて品質の安定した酒造りを行っいます。

蔵元おすすめ商品

天領盃 YK-35 純米大吟醸

天領盃 YK-35 純米大吟醸

兵庫県産「山田錦」を全量使用し、低温管理で発酵させました。絞られたお酒はさらに低温で静かに熟成させ、吟醸香を控え目にしました。
まろやかな口当たりの良さと、「山田錦」の風味を特徴とした濃醇な味わいや果実のような香りが楽しめます。

天領盃 活性にごり生酒

天領盃 活性にごり生酒

シャンパン感覚で楽しめる活性にごり生酒。
さわやかな酸味と甘みのバランスが持ち味。
瓶内発酵がもたらすシルキーな飲み口が楽しめます。

天領盃 蔵出し生原酒

天領盃 蔵出し生原酒

アルコール度数19%のどっしりタイプのお酒です。
アルコールの高いお酒が好きな方はこちらをお勧めします!
また、弊社商品「蔵元のあまざけ」と割って飲むととても美味しいので合わせて購入していただくことをお勧めします!

天領盃 大吟醸プレミアムの飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『天領盃 大吟醸プレミアム』は、やや甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 天領盃 大吟醸プレミアム