長者盛 辛口 生貯蔵酒

口コミ・レビュー
かすかに甘い香りがします。
果実のような甘さにスッキリとした味わい。
余韻には気持ちのいい程よい甘さが残ります。
辛さはそこまで感じられなかったので、いろんな方に楽しんでもらえると思います。
長者盛 辛口 生貯蔵酒
・分類:本醸造酒 生貯蔵酒
・画像
(参照:新潟銘醸株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:新潟銘醸株式会社)
スッキリしていて、深い味わいお酒です。
生貯蔵酒ならではの清清しい香りをお楽しみ頂けます。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:58%
原料米:新潟県産米
アルコール度:15度
日本酒度:
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:新潟銘醸株式会社
・代表銘柄:大吟醸 美禄長者盛
・住所:新潟県小千谷市東栄1丁目8-39
・創業:西暦1938年
・蔵元からのPR:当社の製品は原料を吟味し、米を磨き丁寧に造っています。きめが細かくまろやかで一口お飲みいただくとそのおいしさがわかります。
蔵元おすすめ商品
ネイビー長さん 越淡麗
ネイビー長さんは、長者盛のマスコットキャラクターである「ひげの長さん」をラベルデザインにした新潟県民にとっては懐かしい、テレビCMでおなじみ「長さん」の復刻版です。
越淡麗を100%使用。杜氏が厳選したお酒を瓶詰めしています。
越の寒中梅 ゆるやか搾り 純米吟醸
新潟県産米を100%使用し、低温でゆっくりじっくりと醸し、上槽と中汲みにこだわった純米吟醸酒を仕込みました。
上槽時に通常より圧力をおとしゆるやかに搾りあげ、さらに中汲みといわれる香味のバランスに優れた部分のみ瓶詰めすることにより、ふわっとやさしい味わいをお楽しみいただけます。
N-888 プレミアム 生原酒
酒造好適米【越淡麗】100%で仕込んだ「生原酒」ならではの、フルーティな香りと豊かな味わいをお楽しみいただけます。
ワイングラスに注いでいただくと、さらに風味が引き立ちます。
日本酒とは思えない芳醇な飲み心地をぜひ、ご堪能ください。
長者盛 辛口 生貯蔵酒の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『長者盛 辛口 生貯蔵酒』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» 長者盛 辛口 生貯蔵酒