越後美人 純米大吟醸 猫 生酒

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
越後美人 純米大吟醸 猫 生酒
・分類 純米大吟醸酒 生酒
・画像
(参照:上越酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:上越酒造株式会社)
気品のある香りと、純米大吟醸酒らしい力強いお米の味を感じる、スッキリで後味がフルーティーなお酒です。 【生酒】ですので、冷やしてお召し上がりいただき、フルーティーさをお楽しみください。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:50%
原料米:
アルコール度:16.8度
日本酒度:+3.8
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:上越酒造株式会社
・代表銘柄:越後美人(えちごびじん)
・住所:新潟県上越市飯田508
・創業:西暦1804年
・蔵元からのPR:社長自ら杜氏をつとめ、飲み飽きのしないお酒をつくっております。
全てのお酒を昔ながらの槽(フネ)で二昼夜かけて搾っております。
蔵元おすすめ商品
越後美人 大吟醸酒 生原酒
35%に精米した新潟県産山田錦を100%使用し、もろみ日数41日かけてゆっくりと熟成したお酒です。 「生原酒」ならではのフルーティーでフレッシュな香り、コクのある濃厚な味わい、凝縮された旨味をお楽しみください。
越後美人 初しぼり
この蔵も県内でも珍しい槽による袋絞りの蔵です。
鮮烈な香りと口に含んだ際に感じられる荒さが非常に素朴で旬の食材とこれがまた最高に合います。
シャープな切れの良いやや辛口のお酒です。
越後美人 純米酒
新潟県産の「越淡麗」と「越いぶき」を使って造りました。さわやかな口当りでふくよかな旨味が広がる食中酒としてお楽しみいただけるお酒です。冷やしてお召し上がり頂くのがお勧めです。
越後美人 純米大吟醸 猫 生酒の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『越後美人 純米大吟醸 猫 生酒』は、やや辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。