純米吟醸 あらばしり にごり生原酒 今代司

今代司酒造,下越純米吟醸酒,原酒,生酒

純米吟醸 あらばしり にごり生原酒 今代司

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

純米吟醸じゅんまいぎんじょう あらばしり にごり生原酒なまげんしゅ 今代司いまよつかさ

・分類:純米吟醸酒 生酒 原酒

・画像
(参照:今代司酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:今代司酒造株式会社)

いわば 日本酒のあらごし

少々オリが含まれた生酒で、瓶の中でも発酵が進んでいる生きたお酒です。
濁り酒にしてはめずらしく辛口に仕上げておりますので、甘くない爽快な飲み口をお楽しみいただけます。

地区:下越
販売時期:冬季
精米歩合:60%
原料米:越淡麗
アルコール度:17度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:今代司酒造株式会社
・代表銘柄:今代司(いまよつかさ)
・住所:新潟県新潟市中央区鏡が岡1番1号
・創業:西暦1767年
・蔵元からのPR:新潟駅から徒歩15分、発酵食の町“ぬったり”にある酒蔵です。
 醸造アルコールの添加を一切行わない、全国でも珍しい全量純米蔵で、仕込み水は新潟の天然水を100%使用。
 お米もすべて新潟県産米を使用しています。
 新潟にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

蔵元おすすめ商品

純米生原酒 風鈴

純米生原酒 風鈴

夏の暑い日は氷を浮かべ、ロックでお楽しみください。解けていく氷が舌(ぜつ)のようにグラスとぶつかり、涼やかな音と共にお酒の風味を届けます。

佐渡の海洋深層水でつくったあまざけ

佐渡の海洋深層水でつくったあまざけ

新潟の佐渡島で採取されたミネラル豊富な海洋深層水でつくったノンアルコールの麹甘酒です。砂糖不使用のため、自然由来の軽やかな甘みを楽しんでいただけます。
暑い日は冷やしてゴクゴクと、寒い日には温めてまったりとお楽しみいただけます。

麹・乳酸発酵甘酒 もと

麹・乳酸発酵甘酒 もと

お米だけの優しい甘さ。
ヨーグルトのような酸味。

純米吟醸 あらばしり にごり生原酒 今代司の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『純米吟醸 あらばしり にごり生原酒 今代司』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» 純米吟醸 あらばしり にごり生原酒 今代司