醸す森 純米大吟醸 山田錦40 火入れ

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
醸す森 純米大吟醸 山田錦40 火入れ
・分類:純米大吟醸酒 無濾過 原酒
・画像
(参照:苗場酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:苗場酒造株式会社)
こだわりの一段仕込・袋搾りの無濾過原酒。
苗場酒造がとにかく手間暇をかけて、こだわりぬいてつくる「醸す森」シリーズです。
今までにないフルーティーな味わいをお楽しみください。
吟醸香と共に、蜜のような香りが広がります。そんな香りに負けない華やかな甘みがありますが、酸味と少しの苦みが後味を引き締め、すっきりとした味わいが口の中でまとまります。グリルチキンやチーズケーキとのペアリングがおすすめです。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:40%
原料米:山田錦
アルコール度:14度
日本酒度:-37
酸度:2.8
蔵元情報
・蔵元名:苗場酒造株式会社
・代表銘柄:苗場山(なえばさん)
・住所:新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊555
・創業:西暦1907年
・蔵元からのPR:雪と緑に囲まれた自然豊かな環境にあり、苗場山の伏流水で仕込まれるお酒はさわやかで飲み飽きしない逸品です。
蔵元おすすめ商品
苗場山 純米大吟醸 五百万石(明利) 上槽直詰無濾過生原酒
蔵元直送による搾りたてのフレッシュな味をお楽しみください。
苗場山 吟醸酒
麹米・掛け米ともに55%精米の五百万石を使用し、吟醸香を楽しみながら、なめらかな飲み口とすっきりした味わいが堪能できるお酒です。
猫場山 熟成辛口 にゃーめんかっぷ
日本人の国民食といわれるラーメンとの相性を考えた商品。 蔵内で低温長期熟成された辛口で、穏やかな香りとコクとキレ、豊かなうまみは ズバリ、新潟ラーメンにピッタリです。 45℃程度のお燗をすると一層旨味が増してきます。 ラベルはラーメン店の大将ねこです。 お土産はもちろん、宅飲みでおいしい即席めんと一緒にいかがですか?
醸す森 純米大吟醸 山田錦40 火入れの飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『醸す森 純米大吟醸 山田錦40 火入れ』は、甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。