特別純米 妙高山 ひやおろし RICH HEART

妙高酒造,上越特別純米酒

当ページのリンクには広告が含まれています

特別純米 ひやおろし RICH HEART

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

凄くフルーティーな印象を受けました。飲みやすいです

特別純米とくべつじゅんまい 妙高山みょうこうさん ひやおろし RICH HEART

・分類:特別純米酒

・画像
(参照:妙高酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:妙高酒造株式会社)

クローバーは春、ダイヤは夏、ハートは秋、スペードは冬。
世界中で人気のあるトランプカードのマークが表す4つの季節を旬の商品で繋ぐ、妙高山の新シリーズです。
季節感のある色合いと、商品特性や味わいを伝える商品名をラベルに配し、パッと見ただけでも、イメージが伝わるようにしました。
日本酒ファンはもちろん、あまり日本酒に馴染みのない女性にも男性にも手に取りやすいスマートなデザインです。

丁寧に作られた麹由来のほのかな甘さと、綿密な温度管理のもとじっくりと熟成され旨味が増した、膨らみある豊かな味わいをご堪能ください。
後味はスッキリとキレ良く、秋の美食と相まってするすると盃を重ねてしまう、そんなお酒です。

四季折々の妙高山の姿をその水面に映し出す「いもり池」。秋には鮮やかな赤や黄色を纏い、艶やかな姿となります。
温もりある生命力に溢れた秋の色彩をイメージしたラベルです。

地区:上越
販売時期:秋季
精米歩合:60%
原料米:五百万石・こしいぶき
アルコール度:15度
日本酒度:+1
酸度:1.5

蔵元情報

・蔵元名:妙高酒造株式会社
・代表銘柄:妙高山・越乃雪月花(みょうこうさん・こしのせつげつか)
・住所:新潟県上越市南本町2-7-47
・創業:西暦1815年
・蔵元からのPR:清酒妙高山・越乃雪月花は、詩情豊かな妙高山の麓、頚城平野の風土で育まれたお酒です。

蔵元おすすめ商品

本醸造 妙高山

本醸造 妙高山

新潟県産の良質米と、妙高山系伏流水、自社活性培養酵母を用いて醸し上げました。
爽快で程よい旨味が広がり、後味にはキレの良さも持ち併せている淡麗旨口。

妙高山 糸 純米大吟醸 雄町三割磨き

妙高山 糸 純米大吟醸 雄町三割磨き

当蔵杜氏、平田正行が集大成として醸したお酒。
杜氏生活約40年、自身が経験し身に着けた技を惜しみなく費やして醸し上げたお酒は、気品と深みを合わせ持つ、唯一無二のお酒に仕上がりました。数量限定酒。

純米 越乃雪月花

純米 越乃雪月花

たおやかな麹の香りと共に、上品で奥深い旨味が溶け込んでいきます。
冷酒からお燗までお楽しみいただける純米酒。

特別純米 妙高山 ひやおろし RICH HEARTの飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『特別純米酒 教皇さん ひやおろし RICH HEART』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 特別純米 妙高山 ひやおろし RICH HEART