しぼりたて生原酒 樽酒

菊水酒造,下越原酒,生酒,樽酒

当ページのリンクには広告が含まれています

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

しぼりたて生原酒なまげんしゅ 樽酒たるざけ

・分類 樽酒 生酒 原酒

・画像
(参照:菊水酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:菊水酒造株式会社)

樽酒と言えば本来、おめでたいとき、特別な時、鏡開きをして飲むお酒。そのようなイメージのあろう樽酒とは、その文字どおり「樽に入ったお酒」のことを言います。
日本酒を杉の樽に貯蔵するため、木の香りがお酒に移ります。使用する樽の材質も蔵元ごとに異なり、独自の無二の味わいが楽しめます。爽やかな木の香りと、芳醇な日本酒の絶妙なハーモニーをお楽しみください。

菊水のしぼりたて生原酒樽酒は、馥郁とした杉の香りがしぼりたての生原酒の味わいに幅を持たせ、より華やかな味わいに昇華させてあります。ひと手間もふた手間もかかるお酒ですが、普段と違ったエレガントな風味をお楽しいただけます。
不安と緊張が続く世の中ですが、少しでも多くの人々にほっと笑顔になれる瞬間が生まれればと願い、丹精こめて仕上げた「樽酒」を、みなさまのお手元にお届けいたします。

菊水酒造株式会社

地区:下越
販売時期:冬季
精米歩合:70%
原料米:新潟県産米
アルコール度:19度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:菊水酒造株式会社
・代表銘柄:ふなぐち菊水一番しぼり(ふなぐちきくすいいちばんしぼり)
・住所:新潟県新発田市島潟750
・創業:西暦1881年
・蔵元からのPR:私たちは 感謝と良心を以って 大地の恵みを醸し こころ豊かなくらしを創造します。

蔵元おすすめ商品

菊水 純米吟醸 木桶山廃仕込み

菊水 純米吟醸 木桶山廃仕込み

山廃仕込み特有のコクと品の良い柔らかな香り。常温では、その奥深い味わいと香りの絶妙なバランスが楽しめます。ぬるめの燗につけては、際立つコクが口いっぱいに広がり、極上の余韻が続きます。

節五郎

節五郎

“次の一口をまた飲みたい”
そう感じさせる菊水自信の一本です。

「全国新酒鑑評会」への出品を目指して醸された大吟醸酒です。
大吟醸らしい華やかな香りが広がり、ふくよかさと綺麗で締まりのある後味をお楽しみいただけます。

菊水 純米吟醸 限定酒

菊水 純米吟醸 限定酒

香りよく、サラリときれいな味わいの純米吟醸酒。冷やではすっきりと澄んだ辛口。
温めるとふわりと香りが立ちのぼり、やわらかな口当たりに。肴はカラリと揚がった旬の野菜の天ぷらや、おせち料理がおすすめです。素材の風味を生かしたお料理からしっかりした味付けのお料理まで幅広く、食のおいしさを際立たせる一本です。

しぼりたて生原酒 樽酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『しぼりたて生原酒 樽酒』は、やや辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。