N-888

新潟銘醸,中越純米酒

当ページのリンクには広告が含まれています

N-888

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
100%

カボスを入れて飲んだら美味しかったという人もいたようですが、そのままではまずくて飲めないということでしょう。その通り。このままでは、不味い以外の感想はありません。ワインのようならこんな味でも良いのかと聞きたくなりますが、不味いものは不味い。私の感想でした。

N-888

・分類 純米酒

・画像
(参照:新潟銘醸株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:新潟銘醸株式会社)

「1200回の挑戦が生んだ極みの日本酒」
現代の食に合った日本酒を造りたいと
試醸すること1200回。
その中で、888回目が理想のお酒に一番近かった。

バナナや洋ナシを思わせる重厚な香りでイチゴやライチのような軽快な味。
相反するものを表現するお酒が醸造できました。
「重厚な香り」と「軽快な味」を発酵によってどう表現するか
2つの大きな課題の実現のため国立高専機構長岡高専との共同研究を行い
発酵という現象を探求した結果、新潟銘醸独自の醸造法を確立するに至りました。
新しい日本酒の形としてお客様に「楽しい、おもしろい」をお届けできると確信しています。
是非、お試しください。

地区:中越
販売時期:通年販売(数量限定)
精米歩合:60%
原料米:新潟県産米
アルコール度:15度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:新潟銘醸株式会社
・代表銘柄:大吟醸 美禄長者盛
・住所:新潟県小千谷市東栄1丁目8-39
・創業:西暦1938年
・蔵元からのPR:当社の製品は原料を吟味し、米を磨き丁寧に造っています。きめが細かくまろやかで一口お飲みいただくとそのおいしさがわかります。

蔵元おすすめ商品

純米吟醸 錦鯉の里

純米吟醸 錦鯉の里

<泳ぐ宝石>と称される錦鯉を育む清冽な水と酒造好適米 越淡麗100%使用で仕込んだ、柔らかでふくらみのある旨口の純米吟醸酒です。
錦鯉が優雅に泳ぐラベルデザインは、宅飲みはもちろん、ご贈答用・お土産用として幅広くご利用いただけます。
この機会にぜひ、お求め下さい。

ネイビー長さん 越淡麗

ネイビー長さん 越淡麗

ネイビー長さんは、長者盛のマスコットキャラクターである「ひげの長さん」をラベルデザインにした新潟県民にとっては懐かしい、テレビCMでおなじみ「長さん」の復刻版です。
越淡麗を100%使用。杜氏が厳選したお酒を瓶詰めしています。

スウィート長さん

スウィート長さん

錦鯉の街 新潟県小千谷市に位置する新潟銘醸
昭和の時代に新潟銘醸のCM放送で親しまれた
「ひげの長さん」のキャラクターを令和に復活!
フルーティーな香りと味わい、旨味の余韻を楽しめます。

N-888の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『N-888』は、やや甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» N-888