冬季限定 吟醸 生原酒 ふなぐち菊水一番しぼり

菊水酒造,下越吟醸酒,原酒,生酒

当ページのリンクには広告が含まれています

冬季限定 吟醸 生原酒 ふなぐち菊水一番しぼり

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

冬季限定とうきげんてい 吟醸ぎんじょう 生原酒なまげんしゅ ふなぐち菊水一番きくすいいちばんしぼり

・分類:吟醸酒 生酒 原酒

・画像
(参照:菊水酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:菊水酒造株式会社)

フレッシュな果実のような香りと濃醇なコク織りなす豊かな味わいの「ふなぐち」。その肴には、旨みが絡み合い、味わい深まる組み合わせがおすすめです。
例えば牡蠣やカニなどしっかりした旨みのある食材や、煮物や照り焼きといったこってりした味わいの和食など。
年末年始のご馳走も懐かしい煮物料理にもぴったり合う。冬の食には冬のふなぐちで。
火入れも割り水もしていない、精米歩合55%の吟醸仕込みの生原酒は、フレッシュでフルーティーな味わいと芳醇なコクのある旨さが楽しめます。
しぼりたての旨さをしっかり守る特別仕様でお届けします。

菊水酒造株式会社

スペック表

地区下越
販売時期冬季
精米歩合55%
原料米新潟県産米
アルコール度19度
日本酒度非公開
酸度非公開

蔵元情報

  • 蔵元名:菊水酒造株式会社
  • 代表銘柄:菊水(きくすい)
  • 住所:新潟県新発田市島潟750
  • 創業:西暦1881年
  • 蔵元からのPR:私たちは、感謝と良心を以って、大地の恵みを醸し、こころ豊かなくらしを創造します。
    菊水は、社員ひとりひとりが、進取の精神を以って、お客様の心豊かなくらしを創造する社会を目指します。
    私たちの街新発田、そしてそれを取り巻く北越後に根差し、創業以来培ってきた発酵の力で大地の恵みを醸しながら、営々と受け継がれてきた日本の文化を生かし、人々の健康、憩い、楽しみに貢献してまいります。

蔵元おすすめ商品

洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectier

洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectier

菊水の清酒をベースに、乳酸菌発酵酒粕「さかすけ」と、新潟県特産の洋なし「ル レクチエ」をブレンドしたリキュールです。
アルコール度数が6度と飲みやすく、「さかすけ」特有のヨーグルトのような酸味と、果汁36%と贅沢に使った「ル レクチエ」本来の濃厚な甘さのバランスは、飲み飽きしない果実のお酒としてお楽しみいただけます。

無冠帝

無冠帝

ひかえめな香りを立て、さらりと喉を落ちていく心地よさ。
それでいてキレがあるのは、酒の味を支える旨みの中にしっかりとした辛さがあるから。
それはまるで人生のように複雑な味わい。

菊水大吟醸生原酒ふなぐち

菊水大吟醸生原酒ふなぐち

従来の菊水ふなぐちよりお米に磨きをかけた大吟醸づくり。しぼりたてならではの生原酒の旨さと、アルコール19度の飲みごたえある骨太さはそのままに。ストロング系大吟醸ができあがりました。

冬季限定 吟醸 生原酒 ふなぐち菊水一番しぼりの飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『冬季限定 吟醸 生原酒 ふなぐち菊水一番しぼり』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください
ロックもおすすめです。


楽天検索 »»» 冬季限定 吟醸 生原酒 ふなぐち菊水一番しぼり