本格辛口 無糖加 越後おやじ

妙高酒造,上越普通酒

当ページのリンクには広告が含まれています

本格辛口 無糖加 越後おやじ

口コミ・レビュー

レビュー数 3
5
33%
4
67%
3
0%
2
0%
1
0%

辛口であっさりとしていて、苦味もなく美味しかったです。

父の日の贈り物にしました。一口もらったらすごく美味しかったです。
口当たり良く、しっかりとした辛さがありました。

サラッとした辛口で美味い。

本格辛口ほんかくからくち 無糖加むとうか 越後えちごおやじ

・分類:普通酒

・画像
(参照:妙高酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:妙高酒造株式会社)

しっかりとした米の旨みと麹の香り、そしてシャープなキレが光る本格辛口。飲み飽きせずに杯が進みます。熱燗もおすすめ。

全国燗酒コンテスト2017 最高金賞

地区:上越
販売時期:通年販売
精米歩合:70%
原料米:こしいぶき
アルコール度:15.4度
日本酒度:+8
酸度:1.3

蔵元情報

・蔵元名:妙高酒造株式会社
・代表銘柄:妙高山・越乃雪月花(みょうこうさん・こしのせつげつか)
・住所:新潟県上越市南本町2-7-47
・創業:西暦1815年
・蔵元からのPR:清酒妙高山・越乃雪月花は、詩情豊かな妙高山の麓、頚城平野の風土で育まれたお酒です。

蔵元おすすめ商品

特別純米 妙高山

特別純米 妙高山

産地にこだわった新潟清酒産地呼称協会認定の特別純米酒。
米本来の馥郁たる香りと膨らみのある味わいに濃醇なコクをお楽しみ頂ける濃醇旨口。

純米 越乃雪月花

純米 越乃雪月花

たおやかな麹の香りと共に、上品で奥深い旨味が溶け込んでいきます。
冷酒からお燗までお楽しみいただける純米酒。

本醸造 妙高山

本醸造 妙高山

新潟県産の良質米と、妙高山系伏流水、自社活性培養酵母を用いて醸し上げました。
爽快で程よい旨味が広がり、後味にはキレの良さも持ち併せている淡麗旨口。

本格辛口 無糖加 越後おやじの飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『本格辛口 無糖加 越後おやじ』は、辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。


楽天検索 »»» 本格辛口 無糖加 越後おやじ