白龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過

口コミ・レビュー
白龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過
・分類:純米吟醸酒 無濾過 生酒 原酒
・画像
(参照:白龍酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:白龍酒造株式会社)
「純米吟醸 しぼりたて無濾過」は、地元新潟産の新米を100%使って造った新酒を、酒をしぼったまま何の手も加えず【無濾過のままで】ビン詰めした、純米吟醸の新酒生原酒です。
白龍酒造株式会社
また、本来は蔵元でしか味わうことのできない「今まさにできたばかりの新米新酒の新鮮な味」を味わっていただきたいと、酒をしぼった当日に白龍から直送しています。
無濾過の酒は造り置きできないので、一年に一度、新米の時期にしか造りません。また、数量限定品のため商品がなくなり次第、販売終了となります。
地区:下越
販売時期:秋季
精米歩合:60%
原料米:新潟県産米
アルコール度:17度
日本酒度:+3
酸度:1.6
蔵元情報
・蔵元名:白龍酒造株式会社
・代表銘柄:大吟醸 白龍(だいぎんじょう はくりゅう)
・住所:新潟県阿賀野市岡山町3-7
・創業:西暦1839年
・蔵元からのPR:地元農家と契約栽培し、酒造りに最適な米や有機農法栽培の米などを使用して、いい酒造りを目指しています。
蔵元おすすめ商品
大吟醸 白龍
「大吟醸 白龍」は、酒造りの好適米「越淡麗」を高精白して米の芯を使用し、 低温で普通酒の2倍の日数をかけて越後杜氏が心を込めて造りました。
口に含むとフルーティーな香りが広がります。吟醸香とまろやかなコクをお楽しみください。
白龍 本醸造 純金酒
旨みのある本醸造酒に、純金箔をふんだんに加えた「純金酒」です。
器に注ぐと、透明な清酒に純金の金箔が美しくきらめきます。
お祝い事や、大切なお客様へのおもてなしの酒として、とても好評いただいています。全サイズとも、専用紙箱入りです。
特別純米 燗
新潟県産米を100%使用して醸した特別純米酒です。落ち着いた香りとしっかりとしたコクのある豊かな味わいを持った、米から生まれる本来の風味を存分に引き出した旨味のある辛口のお酒に仕上げました。
白龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過の飲み方まとめ
| 「雪冷え」 5℃ | ◎ | 
| 「花冷え」 10℃ | ◎ | 
| 「涼冷え」 15℃ | ◎ | 
| 「冷や」 20℃ | ◎ | 
| 「日向燗」 30℃ | |
| 「人肌燗」 35℃ | |
| 「ぬる燗」 40℃ | |
| 「上燗」 45℃ | |
| 「熱燗」 50℃ | |
| 「飛び切り燗」 55℃ | 
『白龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 白龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過











