長者盛 かめ口直汲み 純米吟醸生原酒 オレンジ

口コミ・レビュー
長者盛 かめ口直汲み 純米吟醸生原酒 オレンジ
・分類:純米吟醸酒 生酒 原酒
・画像
(参照:株式会社長田屋酒店)
商品説明・特徴など
(参照:株式会社長田屋酒店)
やぶた式しぼり機でしぼった後、亀口(やぶたから出てくる蛇口のようなもの)から直接瓶詰めした日本酒。
本来は亀口からタンクに移し、ほかのお酒とブレンドしたり、加水、加熱、アルコールを加えるなど様々な調整を行います。
こちらはできたての無調整であるので、ごまかしのきかない、杜氏の技量が凝縮された味わいでもあります。
使用した酵母によってラベルの色が変わります。オレンジラベルはほどよく香りがたち、果物のようなふくよかで甘みのある味わい。それでいてキレも持ち合わせています。
今までは酒蔵でしか味わうことのできなかった、できたてフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。
地区:中越
販売時期:冬季
精米歩合:55%
原料米:
アルコール度:18度
日本酒度:
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:新潟銘醸株式会社
・代表銘柄:大吟醸 美禄長者盛
・住所:新潟県小千谷市東栄1丁目8-39
・創業:西暦1938年
・蔵元からのPR:当社の製品は原料を吟味し、米を磨き丁寧に造っています。きめが細かくまろやかで一口お飲みいただくとそのおいしさがわかります。
蔵元おすすめ商品
越の寒中梅 金ラベル 純米吟醸
杜氏・蔵人たちが伝統の技と情熱を込めて、香り高く上品な味わいの純 米吟醸酒に仕上げました。
素材を活かした日本料理と相性が良いお酒です。
純米大吟醸 丹頂鶴
このお酒は酒造好適米を35%になるまで磨き、秒単位での洗米、長年の経験に基づいて杜氏、蔵人が惜しみなく手間暇を掛け作り出す麹、すべてを手づくりで醸した純米大吟醸の原酒です。
上槽後、加水せず瓶詰めし、低温にて長期熟成させました。
やわらかで上品な味と香りをお楽しみください。
N-888 プレミアム
「N-888」ブランドは、あえて特殊な酒米や特殊な酵母を用いず、「発酵」という現象を探求し、
新潟銘醸独自の醸造法を確立いたしました。
独自製法により、バナナや洋ナシを思わせる重厚な香り、イチゴやライチのような軽快な味わいが口の中に広がります。
お客様に「楽しい、おもしろい」をお届けできると思えるお酒です。
長者盛 かめ口直汲み 純米吟醸生原酒 オレンジの飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『長者盛 かめ口直汲み 純米吟醸生原酒 オレンジ』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。