原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO

福顔酒造,中越原酒

当ページのリンクには広告が含まれています

原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。 FUKUGAO

口コミ・レビュー

レビュー数 2
5
50%
4
50%
3
0%
2
0%
1
0%

ウイスキー樽の香りと日本酒の味わい…なかなか言葉で表すのが難しいです。
百聞は一見にしかず。お酒好きの方は是非一度お試しあれ。

お酒好きの彼に購入。ウイスキーと日本酒のコラボ。とても珍しいと思います

原酒げんしゅ ウイスキーだる貯蔵ちょぞうした日本酒にほんしゅ。FUKUGAO

・分類:原酒

・画像
(参照:福顔酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:福顔酒造株式会社)

その名のとおりウイスキーが貯蔵されていた空き樽(オーク樽)で貯蔵した日本酒です。

ウイスキー樽に染み込んだウイスキーの芳醇な香りと深い味わいが日本酒の旨みと絡み合い、今までにない新しい日本酒として生まれ変わりました。

冷やしてそのまま、またはウイスキーの様に氷を浮かべてどうぞ。

福顔酒造株式会社

スペック表

地区中越
販売時期通年販売
精米歩合60%
原料米五百万石等
アルコール度19度
日本酒度+5
酸度1.5

蔵元情報

福顔酒造
  • 蔵元名:福顔酒造株式会社
  • 代表銘柄:越後五十嵐川(えちごいからしがわ)
  • 住所:新潟県三条市林町1-5-38
  • 創業:西暦1897年
  • 蔵元からのPR:初代小林仁平は、福顔の人のシンボルとして、七福神の一人である“恵比寿様”を福顔酒造のシンボルマークとして選び、その恵比寿様の顔は、福顔酒造のシンボルマークとして、甕や瓶に使われてきました。
    飲んだ人が福の顔「福顔」になる酒を造り、日本酒で人を幸せにしたい。
    それが福顔酒造の志です。

蔵元おすすめ商品

まろやか純米酒 FUKUGAO SWEET

まろやか純米酒 FUKUGAO SWEET

やさしい甘みとさわやかな酸味の低アルコール純米酒です。
口当たりは白ワインにも似ていますのでワイン好きな方や日本酒を初めて飲まれる方にもおすすめです。

福顔の梅酒

福顔の梅酒

ふたつの梅をブレンドした梅酒だから生まれた、まろやかで深い味わい。
芳醇な香りの<紀州産南高梅>50%、青々しくフレッシュな<田上産越の梅>50%を使用。
ふたつの梅のいいとこどりの贅沢な日本酒ベースの梅酒です。アルコール度数控えめで飲みやすいので、冷やしてオンザロックがおすすめです。

八十里越記念 純米吟醸 しただみ

八十里越記念 純米吟醸 しただみ

八十里越街道沿線地域の市町が先人の思いを継承し、再び、懸け橋となるよう下田郷と只見町で育った酒米・五百万石で日本酒をつくりました。

「私たちの世代で新しい歴史を生み出したい」そんな願いを込め、交流のある市町名の頭文字を取り「しただみ」と命名されました。

原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAOの飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» 原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO