北雪 金星

口コミ・レビュー
様々なお酒を飲んできましたが、一番はやはりこれでしょう。冷でも燗でもイケます。
普段飲みのお酒からお客様へのおもてなしまで、どんなシーンにも最適。とにかく間違いないです。
フルーティーでコクがあり、女性にもオススメ。コスパも最高、最強のお酒です。
シンプルに美味いです。ぬる燗から熱燗あたりで旨さがさらに際立ちます。
辛口のお酒。軽くて飲みやすいです。もっと飲みたくなってしまいます。
北雪 金星
・分類:普通酒
・画像
(参照:株式会社北雪酒造)
商品説明・特徴など
(参照:株式会社北雪酒造)
お燗でも冷でもお楽しみ頂けます
キレ良く、飲み飽きしないすっきりとした辛口。
お燗から冷酒まで幅広く、どんな料理とも合う最高の食中酒です。
スローフードジャパン
「燗酒コンテスト2012」
お値打ち燗酒「熱燗」部門 金賞受賞
「燗酒コンテスト2013」
お値打ち燗酒「ぬる燗」部門 最高金賞受賞
「燗酒コンテスト2018」
お値打ち燗酒「熱燗」部門 最高金賞受賞
地区:佐渡
販売時期:通年販売
精米歩合:65%
原料米:五百万石
アルコール度:15度
日本酒度:+7
酸度:1.1
蔵元情報
・蔵元名:株式会社北雪酒造
・代表銘柄:北雪(ほくせつ)
・住所:新潟県佐渡市徳和2377番地2
・創業:西暦1872年
・蔵元からのPR:「経営理念」 食は世界の共通語 良酒を通して 文化の懸け橋を担う佐渡の自然の恵みに感謝し、米、水、風土にこだわった酒造りを大切にしています。
NY、LA、ロンドン、香港などセレブを魅了するレストランNOBUでも北雪は愛飲され続けています。
蔵元おすすめ商品
北雪 純米吟醸 山田錦
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019
プレミアム純米部門 金賞受賞
山田錦を100%使用。口あたりは柔らかく上品な酸味が特徴です。
北雪 純米酒 生原酒
冬のしぼりたて
スッキリとした切れ味の純米酒生原酒
辛口故にのみあきせず、どんな料理にも合うお酒です。
冷やしてお楽しみ下さい。
北雪 純米吟醸 越後情話
越後情話は、新潟出身の歌手、小林幸子さんが初めてプロデュースした日本酒です。
佐渡島産の越淡麗を使用し、辛口の純米吟醸に仕上げました。
割水には佐渡沖の海洋深層水を使用。
「良質な酒米」「綺麗な水」「澄んだ空気」が揃う佐渡島で作ったこだわりの1本です。
ほのかに香る吟醸香と米の旨み、キレの良い後口をお楽しみください。
北雪 金星の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | ◎ |
「人肌燗」 35℃ | ◎ |
「ぬる燗」 40℃ | ◎ |
「上燗」 45℃ | ◎ |
「熱燗」 50℃ | ◎ |
「飛び切り燗」 55℃ | ◎ |
『北雪 金星』は、辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
楽天検索 »»» 北雪 金星