北雪 スパークリングSAKE

北雪酒造,佐渡純米吟醸酒,スパークリング

当ページのリンクには広告が含まれています

北雪 スパークリングSAKE

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

北雪ほくせつ スパークリングSAKE

・分類:純米吟醸酒 スパークリング

・画像
(参照:株式会社北雪酒造)

商品説明・特徴など

(参照:株式会社北雪酒造)

佐渡産、五百万石米で仕込んだ純米吟醸に、炭酸ガスを注入したスパークリングタイプの発泡性日本酒。
ベースが純米吟醸であるためキレ味抜群。そして余りにもス〜っと飲めるので、ついつい飲み過ぎてしまうお酒です。飲むときは振らずにお飲みください。

地区:佐渡
販売時期:通年販売
精米歩合:55%
原料米:五百万石
アルコール度:15度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:株式会社北雪酒造
・代表銘柄:北雪(ほくせつ)
・住所:新潟県佐渡市徳和2377番地2
・創業:西暦1872年
・蔵元からのPR:「経営理念」 食は世界の共通語 良酒を通して 文化の懸け橋を担う佐渡の自然の恵みに感謝し、米、水、風土にこだわった酒造りを大切にしています。
 NY、LA、ロンドン、香港などセレブを魅了するレストランNOBUでも北雪は愛飲され続けています。

蔵元おすすめ商品

北雪 単式蒸留焼酎 黄金波 超音波熟成

北雪 単式蒸留焼酎 黄金波 超音波熟成

自家製の大吟醸粕、高精白粕を原料に使い、最新鋭の減圧蒸留装置で造られた後、理想的な超音波の波に揺られて熟成した単式蒸留焼酎(本格焼酎)です。
華やかな吟醸香とまろやかな味わいをご堪能いただけます。
超音波熟成により、アルコール代謝が早く、酔い醒めが爽やかです。

北雪 スパークリング梅酒

北雪 スパークリング梅酒

お洒落に、そしてスマートに。

シャンパンをイメージした、14%とアルコール分ちょっぴり高めの造り酒屋のスパークリング梅酒です。
見た目も鮮やかにシュワシュワッと細やかな泡立ちが爽快感を誘い、飲んでは青梅のキリッとした香りとのど越し爽やかな味わいをお楽しみいただけます。

北雪 NOBU TK40

北雪 NOBU TK40

佐渡産越淡麗を40%まで磨き上げて醸した純米大吟醸です。やわらかな口当たり、フレッシュなメロンやお花の香りが特徴です。

北雪 スパークリングSAKEの飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『北雪 スパークリングSAKE』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 北雪 スパークリングSAKE