ほまれ麒麟 時醸酒

下越酒造,下越古酒

ほまれ麒麟 時醸酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

ほまれ麒麟きりん 時醸酒じじょうしゅ

・分類:熟成古酒

・画像
(参照:越後坂田屋)

商品説明・特徴など

(参照:越後坂田屋)

山廃酒母を採用した全麹で仕込れた純米原酒。
ドイツワインのような甘さと豊かな酸味を持ちます。
時が育てる熟成古酒です。

地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:70%
原料米:山田錦
アルコール度:17度
日本酒度:-20
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:下越酒造株式会社
・代表銘柄:ほまれ麒麟(ほまれきりん)
・住所:新潟県東蒲原郡阿賀町津川三六四四番地
・創業:西暦1880年
・蔵元からのPR:山紫水明の銘醸地『津川』で明治十三年に創業。
 豊富な伏流水と良質米を原料に個性ある酒造りを目指す酒蔵。

蔵元おすすめ商品

ほまれ麒麟 純米吟醸蔵出原酒

ほまれ麒麟 純米吟醸蔵出原酒

蔵元でしか味わえない本来の美味しさを原酒のままビン詰・出荷。伝統の寒造りで醸し上げた純米吟醸原酒。上品な吟醸香とやわらかな吟味が程よく調和。
絶妙な香味バランスが印象的です。

丸にぼーいち 夏の生 純米吟醸無濾過袋取り 原酒

丸にぼーいち 夏の生 純米吟醸無濾過袋取り原酒

新潟県産 五百万石を55%まで磨き、袋搾りされた生原酒。
味わいと酸味とのバランス良く、夏の暑い日に爽快さとパンチのきいた風味の生酒、季節感を存分にお楽しみいただけます。

麒麟 大吟醸生貯蔵酒

麒麟 大吟醸生貯蔵酒

五百万石特有の透明感のあるスッキリとした味わいのあるお酒です。

ほまれ麒麟 時醸酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『ほまれ麒麟 時醸酒』は、甘口のお酒です。
常温がおすすめです。


楽天検索 »»» ほまれ麒麟 時醸酒