慈愛の情(こころ)天地人 純米大吟醸

高千代酒造,中越純米大吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

慈愛の情 天地人 純米大吟醸

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

慈愛じあいの情(こころ)天地人てんちじん 純米大吟醸じゅんまいだいぎんじょう

・分類:純米大吟醸酒

・画像
(参照:名水総合ショップ 水広場)

商品説明・特徴など

(参照:名水総合ショップ 水広場)

仕込み水は蔵近くにそびえたつ巻機山からの伏流水を使用。
100年以上をかけて自然濾過された伏流水が蔵の地下およそ100mのところを流れているのです。
とても円やかな軟水で、この水の良さを生かすためフィルタなどで濾過することなく、滅菌処理をするだけでそのまま仕込み水として使っているのです。

名水総合ショップ 水広場

スペック表

地区中越
販売時期通年販売
精米歩合40%
原料米越淡麗
アルコール度16度
日本酒度+5
酸度1.5

蔵元情報

高千代酒造
  • 蔵元名:高千代酒造株式会社
  • 代表銘柄:高千代(たかちよ)
  • 住所:新潟県南魚沼市長崎328番地1
  • 創業:西暦1868年
  • 蔵元からのPR:酒は天然天与、日本百名山の巻機山の麓に位置し、巻機名水にふさわしい自然感に満ちたうまい酒造りを研鑚努力を惜しまず追求しています。近年は希少酒米「一本〆」にこだわりぬき、種子生産から栽培に至るまで自社栽培、契約栽培し、さらに精米も自社で行い、オール高千代の酒造りに蔵人一丸邁進しています。

蔵元おすすめ商品

たかちよ Custom made 豊醇無盡 純米大吟醸 扁平精米 無調整生原酒 おりがらみ 黒ラベル

高千代 Custom made 豊醇無盡 純米大吟醸 扁平精米 無調整生原酒 おりがらみ 黒ラベル

豊醇無盡シリーズの最高峰「黒ラベル」に澱(おり)を絡めた純米大吟醸生原酒。
精米方法が通常の2倍もの時間を要す、自社精米ならではの扁平精米により通常の米の磨き以上の酒質を醸し出しています。

シン・タカチヨ V-TYPE 創 INNOCENT

シン・タカチヨ V-TYPE 創 INNOCENT

昼飲みをコンセプトにしたシリーズの「シン・タカチヨ」です。

シリーズの中でも酸味とガス感強めのV‐TYPEは、爽快感あふれる甘酸っぱいお酒です。

59Takachiyo MS-06S純米吟醸 無調整生原酒 彗星

59Takachiyo MS-06S 純米吟醸 無調整生原酒 彗星

「清酒で果実酒越え」「清酒離れやアルコール離れしてきた若年層への挑戦」「日本酒ユーザーを増やす(0杯から1杯へ)入り口」といった、平仮名たかちよシリーズの発想を、「少し大人に」「少しリッチに」「少し日本酒の文化に触れてみたい」をテーマの主軸とし、海外からの目線も意識して作り上げたブランド。
酒米「彗星」を使用したプロトタイプです。

慈愛の情(こころ)天地人 純米大吟醸の飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『慈愛の情(こころ)天地人 純米大吟醸』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 慈愛の情(こころ)天地人 純米大吟醸