純米吟醸 PINK CLOVER

口コミ・レビュー
純米吟醸 PINK CLOVER
・分類:純米吟醸酒
・画像
(参照:妙高酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:妙高酒造株式会社)
クローバーは春、ダイヤは夏、ハートは秋、スペードは冬。
トランプカードのマークが表す4つの季節を旬の商品で繋ぐ妙高山の新シリーズ。
春になると蔵近くの高田城跡は4000本の桜に包み込まれ、霞のようなピンク色に染まります。そして雪解けの妙高山の山肌には、跳ね馬の雪形が浮かび上がります。
雪国上越の春景色、桜花と残雪のコントラストをイメージしたラベルです。
新潟県産の五百万石を用いた純米吟醸酒。柔らかで、キュ!とした酸と、ほんのりほのかな甘みで、軽やかで幸せな気持ちに包まれます。
少しずつ彩り豊かになってくる、春のお食事にもぴったりです。ぜひ、お楽しみください。
<トランプシリーズ ラベルの特徴>
季節感ある色合いの、あまり日本酒に馴染みのない女性にも男性にも手に取っていただけるスマートなデザイン。
特性や味わいを伝える商品名をラベルに配し、一目でお酒のイメージが伝わるようにしました。裏ラベルには、上越妙高の季節の美しさをご紹介。
四季のお酒を通じて、四季折々の上越の魅力をお伝えします。
地区:上越
販売時期:春季
精米歩合:60%
原料米:五百万石
アルコール度:14度
日本酒度:-8
酸度:1.6
蔵元情報
・蔵元名:妙高酒造株式会社
・代表銘柄:妙高山・越乃雪月花(みょうこうさん・こしのせつげつか)
・住所:新潟県上越市南本町2-7-47
・創業:西暦1815年
・蔵元からのPR:清酒妙高山・越乃雪月花は、詩情豊かな妙高山の麓、頚城平野の風土で育まれたお酒です。
蔵元おすすめ商品
純米酒 妙高にゃん
やんわりと香りが広がり、甘味と酸味のバランスはほど良く、後口にキレもある。
この1本をずっと飲んでいられる、そんなお酒です。
様々なお食事にも合う1本、是非ご賞味ください。
特別純米 ひやおろし RICH HEART
丁寧に作られた麹由来のほのかな甘さと、綿密な温度管理のもとじっくりと熟成され旨味が増した、膨らみある豊かな味わいをご堪能ください。
後味はスッキリとキレ良く、秋の美食と相まってするすると盃を重ねてしまう、そんなお酒です。
妙高山 糸 純米大吟醸 雄町三割磨き
当蔵杜氏、平田正行が集大成として醸したお酒。
杜氏生活約40年、自身が経験し身に着けた技を惜しみなく費やして醸し上げたお酒は、気品と深みを合わせ持つ、唯一無二のお酒に仕上がりました。数量限定酒。
純米吟醸 PINK CLOVERの飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『純米吟醸 PINK CLOVER』は、甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 純米吟醸 HONEY CLOVER