春日山天と地 純米酒

武蔵野酒造,上越純米酒

当ページのリンクには広告が含まれています

春日山天と地 純米酒

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

辛口と書いてありましたが、飲んでみるとその通り辛口。
しかしながら少し甘味もありとても美味しかった。

春日山天かすがやまてん 純米酒じゅんまいしゅ

・分類:純米酒

・画像
(参照:武蔵野酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:武蔵野酒造株式会社)

酒米五百万石を使用した辛口スッキリ系の純米酒。

越後の戦国武将上杉謙信ゆかりの地上越市に位置する武蔵野酒造。
謙信公の教え、天の恵み、地の利人の団結力の言葉より銘柄を天と地と命名しています。

地区:上越
販売時期:通年販売
精米歩合:65%
原料米:五百万石
アルコール度:16度
日本酒度:+5
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:武蔵野酒造株式会社
・代表銘柄:スキー正宗(すきーまさむね)
・住所:新潟県上越市西城町4-7-46
・創業:
・蔵元からのPR:

蔵元おすすめ商品

スキー政宗 入魂 特別本醸造

スキー正宗 入魂 特別本醸造

入魂会限定流通酒。
特別本醸造でふくらみのある味わいとスッキリとした飲み口が特徴。
常温~お燗まで幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。

スキー正宗 試 ミズモト

スキー正宗 試 ミズモト

新潟大学の三ツ井教授が研究している高温障害耐性株の酒米で試験醸造しました。
精米はぎりぎりの原型精米。
今回は水酛造りのお酒です!
前作より甘味を抑えました。ふくよかな香りとしっかりとした味わいをお楽しみください!

スキー正宗 試

スキー正宗 試

新潟大学の三ツ井教授が研究している高温障害耐性株の酒米で試験醸造しました。
上越地域での栽培が初年度と言う事もあり、試験的に栽培したもので数量が極僅か。
精米はぎりぎりのところまで追い込んだ原型精米。
酵母は新潟酵母ながら県からの配布は終了してしまっている貴重なS3をメイン使用しております。

フルーティーで華やかな香り、酸味の中に旨味を感じる味わいです。

春日山天と地 純米酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『春日山天と地 純米酒』は、辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。


楽天検索 »»» 春日山天と地 純米酒