こしのはくせつ しぼりたて無濾過 純米吟醸生原酒

弥彦酒造,下越純米吟醸酒,原酒,生酒,無濾過

当ページのリンクには広告が含まれています

こしのはくせつ しぼりたて無濾過 純米吟醸生原酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

こしのはくせつ しぼりたて無濾過むろか 純米吟醸生原酒じゅんまいぎんじょうなまげんしゅ

・分類:純米吟醸酒 生酒 原酒

・画像
(参照:弥彦酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:山善酒店)

香りはメロンのようなジューシーでフルーティーな高級感ある果物の香り。さわやかな香りがバランス良く整っています。

味わいはお米の実力を感じる豊かで幅が広く、しっかりとまろやかな味わいの良さを感じます。余韻もきれいでバランスがとれていてお酒のふくらみがずっと続くようです。

兵庫県産山田錦の中でも選りすぐりの特A地区特上米を50%まで精米し使用しています。高級感あふれる洗練された香りと味覚をお楽しみ下さい。

地区:下越
販売時期:3月頃
精米歩合:50%
原料米:山田錦
アルコール度:16〜17度
日本酒度: +3〜4
酸度:1.4

蔵元情報

・蔵元名:弥彦酒造株式会社
・代表銘柄:泉流 こしのはくせつ(いずみりゅう こしのはくせつ)
・住所:新潟県西蒲原郡弥彦村上泉1830-1
・創業:西暦1838年
・蔵元からのPR:《雪のように清く 湧き水のように尊い 本物の国酒を愛する人へ》
 弥彦山伏流水のみを使用し、最高級酒米を高精米にて、手仕込・小仕込・寒仕込で醸しております。

蔵元おすすめ商品

彌彦愛國 生原酒

彌彦愛國 生原酒

弥彦村上泉地区で栽培された古代米”愛国”で醸す、全量弥彦産の原料にこだわった純米吟醸酒の新酒 しぼりたて生原酒です。

幸運 純米吟醸

幸運 純米吟醸

蔵人が丹精込めて醸した、幸せを運ぶ祝酒「幸運」
飲み口は、神の水の如く清らかに寿ぎにふさわしき膨らみと香り

彌彦 純米吟醸

彌彦 純米吟醸

米本来の芳醇な旨味と香りを兼ね備えた、深く落ち着いた味わいです。

こしのはくせつ しぼりたて無濾過 純米吟醸生原酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『こしのはくせつ しぼりたて無濾過 純米吟醸生原酒』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» こしのはくせつ しぼりたて無濾過 純米吟醸生原酒