日本酒 純米無濾過原酒

松乃井酒造場,中越純米酒,原酒,無濾過

当ページのリンクには広告が含まれています

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

日本酒にほんしゅ 純米無濾過原酒じゅんまいむろかげんしゅ

・分類:純米酒 無濾過 原酒

・画像
(参照:NPO法人越後妻有里山協働機構)

商品説明・特徴など

(参照:NPO法人越後妻有里山協働機構)

酒造用に栽培された「酒米」ではなく、私たちが毎日食事で食べている「飯米」で造った日本酒です。日本有数の豪雪地帯、十日町市。
越後妻有里山協働機構が耕作放棄地となった棚田を受け継ぎ生産した十日町産コシヒカリを、米の旨みを味わえる酵母で仕込みました。
自然に寄り添い、大地に耳を傾け育てた米を豪雪の雪解け水で醸した、無垢な酒。
その風味をそのまま味わっていただけるよう、濾過せず、原酒のまま瓶詰めしました。
酒粕の漬物や山菜の炒め煮など、自然に寄り添いながら暮らす人々によって育まれた越後妻有ならではの食文化や食材と合わせると、そのおいしさがさらに引き立ちます。

NPO法人越後妻有里山協働機構

スペック表

地区中越
販売時期通年販売
精米歩合65%
原料米コシヒカリ
アルコール度16度
日本酒度+5
酸度

蔵元情報

松乃井酒造場
  • 蔵元名:株式会社松乃井酒造場
  • 代表銘柄:松乃井(まつのい)
  • 住所:新潟県十日町市上野50-1
  • 創業:西暦1894年
  • 蔵元からのPR:赤松林から湧き出ている水、良質な酒米、そして自然豊かな風土、これらを無くして松乃井は醸せません。
    当社では、創業当時からの横井戸の水を用い、良質な酒米を自社精米する事により、昔から妥協しない酒造りを行っております。

蔵元おすすめ商品

松乃井 オンナの辛口 DYNAMITE DRY 無濾過ビン火入れ

松乃井 オンナの辛口 DYNAMITE DRY 無濾過ビン火入れ

ボディコン世代R40の女性に飲んで欲しく企画された、1年熟成の辛口酒に大吟醸を23.5%ブレンドした、まろやかでありながら喉越しキレる味わいの限定酒です。

原酒 松乃井

原酒 松乃井

本醸造酒をそのまま瓶に詰めた風味豊かな生粋の清酒です。日本酒党にはたまらない逸品です。

純米吟醸 松乃井

純米吟醸 松乃井

良質な湧水と50%精米した越淡麗のみを用い極琴の酒蔵でじつくり仕込んだお酒です。
格調高い香りと味のバランスをお楽しみ下さい。

日本酒 純米無濾過原酒の飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『日本酒 純米無濾過原酒』は、辛口のお酒です。
幅広い温度でお楽しみいただけます。