壱醸 純米大吟醸 21

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
壱醸 純米大吟醸 21
・分類:純米大吟醸酒 原酒
・画像
(参照:越銘醸株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:越銘醸株式会社)
栃尾の酒屋さんたちによる「棚田の生き物を愛する会」が孤高の酒米と言われる「越淡麗」という米を壱から育てた最高の米から生まれたお酒です。
酒米(越淡麗)を21%までけずり雑味の一切無い綺麗な、香り華やかなお酒です。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:21%
原料米:越淡麗
アルコール度:16度
日本酒度:±0〜+2
酸度:1.2〜1.4
蔵元情報
・蔵元名:越銘醸株式会社
・代表銘柄:大吟醸 越の鶴(だいぎんじょう こしのつる)
・住所:新潟県長岡市栃尾大町2-8
・創業:西暦1845年
・蔵元からのPR:地元の酒としての伝統を守りながらも、時代の流れに合った酒質を求め酒を造り続けています。
蔵元おすすめ商品
壱醸 純米大吟醸
栃尾の酒屋さんたちによる「棚田の生き物を愛する会」が孤高の酒米と言われる「越淡麗」という米を壱から育てた最高の米から生まれたお酒です。
雷地区の棚田で合鴨農法・有機栽培で作られた越淡麗を使い、香り華やかで味に幅があり上品なコクのお酒です。
ほだれ酒
越後の奇祭「ほだれ祭り」の珍名物。家内安全、子孫繁栄のお酒。
壱醸 雷 純米無濾過生原酒
この『壱醸 雷(いかずち)』は、名前の通り栃尾の”雷(いかずち)地区”の棚田で育った酒米のみを使用した壱醸シリーズの季節限定生産酒です。
春の爽やかな空気と自然の恵みを味わう美酒。濃醇でフレッシュな香りと、やわらかくジューシーな旨味がたっぷり。
無濾過・無加水・非加熱処理の”しぼったお酒そのままの姿”を贅沢にご堪能いただけます。
壱醸 純米大吟醸 21の飲み方まとめ
準備中!
楽天検索 »»» 壱醸 純米大吟醸 21