清酒仕込み 萬寿鏡 柚子酒

マスカガミ,中越リキュール

当ページのリンクには広告が含まれています

清酒仕込み 萬寿鏡 柚子酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

清酒仕込せいしゅしこみ 萬寿鏡ますかがみ 柚子酒ゆずしゅ

・分類:リキュール

・画像
(参照:株式会社マスカガミ)

商品説明・特徴など

(参照:株式会社マスカガミ)

このお酒は、清酒 萬寿鏡をベースとした柚子リキュールです。
半分にスライスした柚子を直接清酒に漬け込んで造っています。
苦さと甘さの調和がおいしいと、ご好評をいただいています。

・酒蔵だからこそ出せる味をお楽しみください

「柚子酒」は柚子の実を日本酒の原酒に直接漬け込んで製造したものです。やさしい甘さの中に、ほろ苦い柚子の風味と日本酒の旨味がとけあう、和のリキュールができあがりました。
他社製品では、柚子の果汁を日本酒に加える方法で製造したものが多いなかで、柚子の果実をそのまま使用しているので、味わいも香りも抜群です。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:
原料米:
アルコール度:9度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:(株)マスカガミ
・代表銘柄:萬寿鏡・蔵之主・甕覗(ますかがみ・くらのぬし・かめのぞき)
・住所:新潟県加茂市若宮町1-1-32
・創業:西暦1892年
・蔵元からのPR:当社は、普通酒で60%という高精白米の使用と甕覗を中心としたユニークな製品とで21世紀に生き残ります。

蔵元おすすめ商品

萬寿鏡 F50

萬寿鏡 F50

精米歩合50%が醸しだすソフトな口あたりと、日本酒度+10度以上のDRYなのど越しが調和する、ただ辛いだけじゃない辛口の酒です。
アルファベットラインの「F」は普通酒を、「J」は純米酒を意味し、それに続く数字は原料米の精米歩合を表しています。また、数字の次に「G」のつく商品は原酒であることを意味します。

萬寿鏡 純米吟醸 じぶんどき

萬寿鏡 純米吟醸 じぶんどき

香りをひかえめにし、晩酌時のつまみとの相性を重視して造った精米歩合50%の純米吟醸酒。(製品表記は純米吟醸ですが実は純米大吟醸です)
じぶんどき=時分時(食事の時間)=自分時(プライベートタイム)
ハイコストパフォーマンスの逸品です。

萬寿鏡 J55 Yamahai

萬寿鏡 J55 Yamahai

乳酸を添加する現代流の酛造り(速醸仕込み)ではなく、乳酸菌によって乳酸を生成させる伝統的な酛造り(山廃仕込み)を行なうことで、ほどよい酸味と豊かな味わいのあるお酒に仕上がりました。
アルファベットラインの「F」は普通酒を、「J」は純米酒を意味し、それに続く数字は原料米の精米歩合を表しています。また、数字の次に「G」のつく商品は原酒であることを意味します。

清酒仕込み 萬寿鏡 柚子酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃



楽天検索 »»» 清酒仕込み 萬寿鏡 柚子酒