想天坊 じゃんげ 超辛口 純米生原酒

口コミ・レビュー
レビュー数
1
5
4
3
2
1
思ったより辛くない。さっぱり飲める食中酒ですね。
想天坊 じゃんげ 超辛口 純米生原酒
・分類:純米酒 生酒 原酒
・画像
(参照:河忠酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:河忠酒造株式会社)
辛口造りした純米原酒に一切火入れを行わずに蔵出しする生酒です。
河忠酒造株式会社
辛口原酒の芳醇でありながらも、キレのある味わいがお楽しみ頂けます。
スペック表
| 地区 | 中越 |
| 販売時期 | 2月頃 |
| 精米歩合 | 65% |
| 原料米 | 新潟県産米 |
| アルコール度 | 17度 |
| 日本酒度 | +15 |
| 酸度 | 1.6 |
蔵元情報

- 蔵元名:河忠酒造株式会社
- 代表銘柄:想天坊(そうてんぼう)
- 住所:新潟県長岡市脇野町1677番地
- 創業:西暦1765年
- 蔵元からのPR:現在蔵では若い蔵人達が酒造りをしています。先代郷杜氏の技と精神を受け継ぎながらも、新しい世代にふさわしい酒造りを目指し、更なる飛躍をしようと日々努力を重ねています。
甑(こしき)によるむらのない蒸し米造り、全量手造りによる「箱麹」の麹造り等、手造りの基本を活かしたキメ細やかな酒造りを継承し、さらに若い感性を取り入れながら、伝統を継承、発展させていきたいと考えています。
蔵元おすすめ商品
福扇 鬼ころし 黒ラベル
蔵人の想いと、天の恵みで醸した酒 越後の地酒。
秀撰 福扇
東京で大人気の河忠酒造のレギュラー酒。
ぴんと張り詰められた空気の中で醸されるお酒は、きりっと引き締まった味わいです。
想天坊 じゃんげ 極辛(ごくから)
日本酒度+20以上の辛口原酒です。
原酒ならではのしっかりとした飲み応えと辛口酒らしいキレの良さが特徴です。
ロックでもお楽しみ頂けます。
想天坊 じゃんげ 超辛口 純米生原酒の飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ |
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | ◎ |
| 花冷え | 10℃ | ◎ |
| 涼冷え | 15℃ | ◎ |
| 冷や | 20℃ | |
| 日向燗 | 30℃ | |
| 人肌燗 | 35℃ | |
| ぬる燗 | 40℃ | |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ |
『想天坊 じゃんげ 超辛口 純米生原酒』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» 想天坊 じゃんげ 超辛口 純米生原酒











