杉樽純米原酒 直詰瓶火入れ 大洋盛

大洋酒造,下越純米酒,原酒,樽酒

杉樽純米原酒 直詰瓶火入れ 大洋盛

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

杉樽純米原酒すぎだるじゅんまいげんしゅ 直詰瓶火入じかづめびんひい大洋盛たいようざかり

・分類:純米酒 原酒 樽酒

・画像
(参照:大洋酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:大洋酒造株式会社)

現代では祝いの席でしかほとんど飲む機会がなくなってしまった樽酒。
四斗杉樽への漬け込みから熟成を経て、瓶詰め後の瓶火入れまで全て手作業で仕上げました。
重厚ながら爽やかな杉の香りと越後辛口純米原酒が織り成す二重奏をお楽しみください。

大洋酒造株式会社

地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:70%
原料米:五百万石等
アルコール度:17度
日本酒度:非公開
酸度:非公開

蔵元情報

  • 蔵元名:大洋酒造株式会社
  • 代表銘柄:大洋盛(たいようざかり)
  • 住所:新潟県村上市飯野1-4-31
  • 創業:西暦1945年
  • 蔵元からのPR:酒米の産地北越後に位置し、地元の米・水・手造りこだわり続ける品質第一の地酒蔵です。

蔵元おすすめ商品

吟醸 越の魂

吟醸 越の魂

控えめな香りと、自然な米の甘みが生かされた優しい味わい。
女性、日本酒初心者の方にもお薦めできるクセのない吟醸酒です。

JUNMAI 紡 TSUMUGI 大洋盛

JUNMAI【紡】TSUMUGI 大洋盛

原料米には厳選した食用米を使用し、尚且つ食用米のありのままを味わっていただきたく食用時と同等の精米歩合で醸しました。

「米を紡ぐ酒」として米が本来持つ豊かな旨味と香りをお楽しみいただき、ご一緒に米作りと米文化の未来を紡ぐことができれば、造り手冥利に尽きます。

北翔 純米大吟醸

北翔 純米大吟醸

ふくよかな香りと奥行きのある優しい味わい。
希少な「越淡麗」を贅沢に使い上品なまろやかさを感じさせます。
北翔シリーズの中では最も味わい深い酒。

杉樽純米原酒 直詰瓶火入れ 大洋盛の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『杉樽純米原酒 直詰瓶火入れ 大洋盛』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
人肌燗でも美味しく頂けます。


楽天検索 »»» 杉樽純米原酒 直詰瓶火入れ 大洋盛