たかちよ Custom made 豊醇無盡 無濾過生原酒 バレンタインラベル

高千代酒造,中越純米酒,原酒,生酒

当ページのリンクには広告が含まれています

たかちよ Custom made 豊醇無盡 無濾過生原酒 バレンタインラベル

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

とてもまろやかな口当たり。
フルーティーな甘さと濃厚な味わいが大好きです

たかちよ Custom made 豊醇無盡ほうじゅんむじん 無濾過生原酒むろかなまげんしゅ バレンタインラベル

・分類:純米酒 生酒 原酒

・画像
(参照:酒泉洞堀一)

商品説明・特徴など

(参照:酒専門店鍵や)

特定のフルーツをイメージして造られる「たかちよ」の番外編。
来年にもまた出会うことが出来るかは分からない、それが「カスタムメイド」シリーズです。

ラベルにハートマークがあしらわれたこのお酒は、パイナップルイメージのたかちよ黒ラベルと、リンゴイメージのたかちよ赤ラベルをブレンド!
凝縮されたフルーティーな味わいが魅力です。氷温貯蔵による熟成でまろやかさも持っています。
バレンタインと言えばチョコレートということで、ほのかな苦みも持っています。

地区:中越
販売時期:冬季
精米歩合:非公開
原料米:非公開
アルコール度:17度
日本酒度:非公開
酸度:非公開

蔵元情報

・蔵元名:高千代酒造株式会社
・代表銘柄:高千代(たかちよ)
・住所:新潟県南魚沼市長崎328番地1
・創業:西暦1868年
・蔵元からのPR:清酒「高千代・巻機・天地人(てんちじん)」醸造元。
酒は天然天与、日本百名山の巻機山の麓に位置し、巻機名水にふさわしい自然感に満ちたうまい酒造りを研鑚努力を惜しまず追求しています。
近年は希少酒米「一本〆」にこだわりぬき、種子生産から栽培に至るまで自社栽培、契約栽培し、さらに精米も自社で行い、オール高千代の酒造りに蔵人一丸邁進しています。

蔵元おすすめ商品

巻機 純米吟醸 生詰原酒ひやおろし

巻機 純米吟醸 生詰原酒ひやおろし

全量契約栽培米の希少米「一本〆」の新米を用いて自家精米で丁寧に53%まで磨き上げ、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込み、丁寧に一本一本瓶燗火入れして、夏を超えて秋が訪れるまで低温貯蔵させています。
巻機が探求して止まない呑み飽きしない酒質、純米の旨み、吟醸ならではの香り、匠のなせる技による後味のキレを存分にお楽しみください。

たかちよ 豊醇無盡 扁平精米 無調整生原酒 氷点貯蔵おりがらみ本生 空ラベル

たかちよ 豊醇無盡 扁平精米 無調整生原酒 氷点貯蔵おりがらみ生 空ラベル

氷点温度で眠っているので熟成はゆっくりなので、新酒らしい風味を残しつつまろやかさを持つまろやかジューシィなスカイブルー。
おりがらみなのでややガス感もあり爽快感も楽しめます。
精米方法が通常の2倍もの時間を要す、自社精米ならではの扁平精米により通常の米の磨き以上の酒質を醸し出しています。

高千代 純米 高温山廃仕込み 生詰

高千代 純米 高温山廃仕込み 生詰

長野県安曇野市産「美山錦」を用いて、自家精米機による扁平精米で65%精米、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込み、高温山廃仕込みした純米酒の生詰です。
高温山廃とは、蒸した米、麹、水を50℃〜60℃に保って甘酒のようなものを作り、野生酵母などを減菌してクリーンな状態を作ります。
冷却後酵母と別に培養した生の乳酸菌を添加して酵母を立てたものです。
乳酸を添加する方法よりは、味の幅や深みがある酒に仕上がります。

たかちよ Custom made 豊醇無盡 無濾過生原酒 バレンタインラベルの飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『たかちよ Custom made 豊醇無盡 無濾過生原酒 バレンタインラベル』は、のお酒です。


楽天検索 »»» たかちよ Custom made 豊醇無盡 無濾過生原酒 バレンタインラベル