洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectier(ル レクチエ)

口コミ・レビュー
本当にお酒?と思うような香りと味であっという間にいただいてしまいました。
女性にもオススメです。
とても口当たりの良いお酒です。
ジュースのようで「クイクイ」と行けてしまいます。
洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectier(ル レクチエ)
・分類:リキュール
・画像
(参照:菊水酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:菊水酒造株式会社)
幻の洋なしLe Lectier(ル レクチエ)を使った酒粕と果実のお酒です。
菊水の清酒をベースに、乳酸菌発酵酒粕「さかすけ」※と、新潟県特産の洋なし「ル レクチエ」をブレンドしたリキュールです。
アルコール度数が6度と飲みやすく、「さかすけ」特有のヨーグルトのような酸味と、
果汁36%と贅沢に使った「ル レクチエ」本来の濃厚な甘さのバランスは、飲み飽きしない果実のお酒としてお楽しみいただけます。《 ル・レクチェとは 》
明治36年頃にフランスから新潟県内に導入された西洋梨です。
数ある西洋梨の中でも栽培が特に難しく生産量も少ないため“幻の洋なし”とも呼ばれています。
鮮やかな黄色い実はとろけるように柔らかい食感と、甘い果汁、芳しい香りを含んでいます。※さかすけ:乳酸菌発酵酒かす「さかすけ」は、新潟県醸造試験場で開発されたものです。
菊水酒造株式会社
地区:下越
販売時期:夏季 8月頃
精米歩合:
原料米:
アルコール度:6度
日本酒度:
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:菊水酒造株式会社
・代表銘柄:ふなぐち菊水一番しぼり(ふなぐちきくすいいちばんしぼり)
・住所:新潟県新発田市島潟750
・創業:西暦1881年
・蔵元からのPR:私たちは 感謝と良心を以って 大地の恵みを醸し こころ豊かなくらしを創造します。
蔵元おすすめ商品
菊水 純米吟醸 ひやおろし
おだやかな香りとうま味の絶妙なバランス、冷酒からぬる燗まで楽しめる深くコクのある味わい。
ひと夏寝かせ調熱を図り、味わいが十分に乗った状態で生詰しました。
秋晴れの如く天高く澄み渡る旬の酒のため、お早くお召し上がりください。
冬季限定 菊水しぼりたて生原酒
冬季限定生産の一升瓶のしぼりたて生原酒。
火入れも割り水もしていない、精米歩合70%の本醸造仕込みの生原酒は、フレッシュでフルーティーな味わいと芳醇なコクのある旨さが楽しめます。しぼりたての旨さをしっかり守る特別仕様でお届けします。
しぼりたて生原酒 樽酒
菊水のしぼりたて生原酒樽酒は、馥郁とした杉の香りがしぼりたての生原酒の味わいに幅を持たせ、より華やかな味わいに昇華させてあります。ひと手間もふた手間もかかるお酒ですが、普段と違ったエレガントな風味をお楽しいただけます。
洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectierの飲み方まとめ
| 「雪冷え」 5℃ | |
| 「花冷え」 10℃ | |
| 「涼冷え」 15℃ | |
| 「冷や」 20℃ | |
| 「日向燗」 30℃ | |
| 「人肌燗」 35℃ | |
| 「ぬる燗」 40℃ | |
| 「上燗」 45℃ | |
| 「熱燗」 50℃ | |
| 「飛び切り燗」 55℃ |
楽天検索 »»» 洋梨のリキュール Bio菊水 Le Lectier(ル レクチエ)











