柏露 本醸造生貯蔵酒

柏露酒造,中越本醸造酒,生貯蔵酒

当ページのリンクには広告が含まれています

柏露 本醸造生貯蔵酒

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

新潟らしい淡麗な味わい。
しっかりとお米の味わいが広がります。安くて美味しいです。

柏露はくろ 本醸造生貯蔵酒ほんじょうぞうなまちょぞうしゅ

・分類:本醸造酒 生貯蔵酒

・画像
(参照:柏露酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:柏露酒造株式会社)

甘・辛・酸のバランスが良くとれた本醸造生貯蔵酒。飲みやすく、ついつい手が進むお酒。料理の名脇役としておすすめです。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:65%
原料米:五百万石等
アルコール度:14度
日本酒度:+3
酸度:1.4

蔵元情報

・蔵元名:柏露酒造株式会社
・代表銘柄:越乃柏露(こしのはくろ)
・住所:新潟県長岡市十日町字小島1927番地
・創業:西暦1751年
・蔵元からのPR:旧長岡藩主・牧野家の酒蔵を受継いで以来、長岡の地で酒造りを続けております。

蔵元おすすめ商品

柏露 純米吟醸 特別栽培米五百万石

柏露 純米吟醸 特別栽培米五百万石

柏露の蔵人が米づくりからこだわり、自ら育てた特別栽培米の五百万石を100%使用。
口に含んだときに感じるキレの良さ、甘味と酸味のバランスの良さが特徴のコクのある中辛口の純米吟醸です。

焼酎 いいじゃないか人生どんまい

焼酎 いいじゃないか人生どんまい

清酒柏露の搾ったばかりの酒粕を使用し、減圧蒸留により焼酎に仕上げました。
果実酒のような香りと、すっきりとした喉越しが特徴です。

柏露 無濾過原酒 生貯蔵酒 純米吟醸

柏露 無濾過原酒 生貯蔵酒

酒本来の旨味をそのまま活かした「無濾過原酒」は蔵の主張がハッキリと出る個性的な酒といえます。
粗削りながらも新鮮で濃厚な深みがあり、その風味をそのまま瓶詰しました。

柏露 本醸造生貯蔵酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『柏露 本醸造生貯蔵酒』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 柏露 本醸造生貯蔵酒