北翔 純米大吟醸

大洋酒造,下越純米大吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

北翔 純米大吟醸

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

北翔ほくしょう 純米大吟醸じゅんまいだいぎんじょう

・分類:純米大吟醸酒

・画像
(参照:大洋酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:大洋酒造株式会社)

ふくよかな香りと奥行きのある優しい味わい。
希少な「越淡麗」を贅沢に使い上品なまろやかさを感じさせます。
北翔シリーズの中では最も味わい深い酒。

大洋酒造株式会社

地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:40%
原料米:越淡麗
アルコール度:15度
日本酒度:+1
酸度:1.3

蔵元情報

  • 蔵元名:大洋酒造株式会社
  • 代表銘柄:大洋盛(たいようざかり)
  • 住所:新潟県村上市飯野1-4-31
  • 創業:西暦1945年
  • 蔵元からのPR:酒米の産地北越後に位置し、地元の米・水・手造りこだわり続ける品質第一の地酒蔵です。

蔵元おすすめ商品

特別純米 ひやおろし生詰原酒 生詰

特別純米 ひやおろし生詰原酒 大洋盛

厳寒期に搾った特別純米酒を半年以上熟成させた一回火入れの生詰原酒。
淡麗なだけではない厚みある香味を旨味の詰まった秋の味覚とともにお楽しみください。

純米大吟醸 大洋盛

純米大吟醸 大洋盛

新潟県開発の新たな酒造好適米「越淡麗」を極限の40%まで精米し100%使用。
第89回関東信越国税局酒類鑑評会[純米吟醸酒の部]最優秀賞受賞等
実績ある鑑評会出品酒をベースとし、当蔵大吟醸造りの技術の粋を結集した最高峰純米大吟醸酒。

無想 しぼりたて

無想 しぼりたて

酒は無くても困らないし生きていける…こんな時世だからこそ、古より語り継がれる酔いの美学とともに拙作無想に込めた想いを一人でも多くの方に共感し、お飲みいただきたい。そして皆様のGoodtimes Supreme(至福の時)と笑顔の傍らに無想が寄り添うことを願うばかりです。

北翔 純米大吟醸の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『北翔 純米大吟醸』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
食前、食後にどうぞ。


楽天検索 »»» 北翔 純米大吟醸