超真野鶴 超辛口純米ひやおろし 生詰

尾畑酒造,佐渡生詰酒

当ページのリンクには広告が含まれています

超真野鶴 超辛口純米ひやおろし 生詰

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

超真野鶴ちょうまのつる 超辛口純米ちょうからくちじゅんまいひやおろし 生詰なまつめ

・分類:純米酒 生詰酒

・画像
(参照:錦屋酒店)

商品説明・特徴など

(参照:錦屋酒店)

日本酒度+20以上。
超辛口の純米酒です。

地区:佐渡
販売時期:9月頃
精米歩合:60%
原料米:五百万石・こしいぶき
アルコール度:18.5度
日本酒度:+20.5
酸度:1.4

蔵元情報

・蔵元名:尾畑酒造株式会社
・代表銘柄:真野鶴(まのつる)
・住所:新潟県佐渡市真野新町449
・創業:西暦1892年
・蔵元からのPR:米・水・人、そして佐渡−四つの宝を和して醸す「四宝和醸」を掲げ、盃を重ねる毎に旨みが増す酒造りを。

蔵元おすすめ商品

かなでる/KANADEL 純米吟醸おりがらみ pizzicato 火入れ

かなでる/KANADEL 純米吟醸おりがらみ pizzicato 火入れ

佐渡産の資源と再生可能エネルギーで酒造りをするサスティナブルブリュアリー・学校蔵で仕込んだ佐渡の風土で醸す「かなでる」。

軽やかに弾む微発泡性(pizzicato)。
ご好評いただいております純米大吟醸の妹的な純米吟醸バージョンが登場しました!さらに飲みやすく、大人のカルピスソーダのような爽やかさが特徴です。
よく冷やして、爽やか&軽やかなうすにごりの甘みと酸味を楽しんで下さい。

真野鶴 見上げてごらん 純米吟醸

真野鶴『見上げてごらん』 純米吟醸

こちらの純米吟醸はバナナのような香りが穏やかに広がる味わい豊かな純米吟醸です。

深静 MIJO ~Deep Silence~ flat40 純米大吟醸

深静 MIJO ~Deep Silence~ flat40 純米大吟醸

扁平精米という小判のようにお米の原形に合わせて平たく精米することにより、米の外縁部のタンパク質を効率よく削り落とすことができ、雑味の少ない酒質を実現した純米大吟醸。
その深くクリアな味わいを表現して「深静(みじょう)」と名付けました。

ライチや白ブドウ、梨、マシュマロのような香りやシルキーで優しい味わいが特徴です。

超真野鶴 超辛口純米ひやおろし 生詰の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『超真野鶴 超辛口純米ひやおろし 生詰』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 超真野鶴 超辛口純米ひやおろし 生詰