吟醸 越の魂

口コミ・レビュー
レビュー数
1
5
4
3
2
1
料理の邪魔をせず、お寿司にも良く合うお酒です!
吟醸 越の魂
・分類:吟醸酒
・画像
(参照:大洋酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:大洋酒造株式会社)
控えめな香りと、自然な米の甘みが生かされた優しい味わい。
女性、日本酒初心者の方にもお薦めできるクセのない吟醸酒です。“ワイングラスでおいしい日本酒アワード" 2013 金賞受賞
大洋酒造株式会社
“ワイングラスでおいしい日本酒アワード" 2011 最高金賞受賞
地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:55%
原料米:たかね錦
アルコール度:15度
日本酒度:+3
酸度:1.0
蔵元情報
- 蔵元名:大洋酒造株式会社
- 代表銘柄:大洋盛(たいようざかり)
- 住所:新潟県村上市飯野1-4-31
- 創業:西暦1945年
- 蔵元からのPR:酒米の産地北越後に位置し、地元の米・水・手造りこだわり続ける品質第一の地酒蔵です。
蔵元おすすめ商品
紫雲 大洋盛
吟醸酒と同等に米を磨いた普通醸造酒。発売以来、永きに渡り地元のお客様から晩酌用として選ばれ愛される紫雲定番酒。
冷やから燗まで、お好みに応じて幅広くお楽しみいただけます。
無想 厳雪
酒は無くても困らないし生きていける…こんな時世だからこそ、古より語り継がれる酔いの美学とともに拙作無想に込めた想いを一人でも多くの方に共感し、お飲みいただきたい。そして皆様のGoodtimes Supreme(至福の時)と笑顔の傍らに無想が寄り添うことを願うばかりです。
辛口特別純米 越乃松露
一本筋が通っていながら、決して硬くはない柔らかい口当たり、
松の葉先の様に潔くスッと消えて行く後口。
吟醸 越の魂の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | ◎ |
「人肌燗」 35℃ | ◎ |
「ぬる燗」 40℃ | ◎ |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『吟醸 越の魂』は、やや辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
クセがなく万人にお勧めできる味わいです。お寿司ともよく合います。
楽天検索 »»» 吟醸 越の魂