鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒

青木酒造,中越純米大吟醸酒,原酒

当ページのリンクには広告が含まれています

鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

鶴齢かくれい 純米大吟醸じゅんまいだいぎんじょう 初呑はつのり 厳選原酒げんせんげんしゅ

・分類:純米大吟醸酒 原酒

・画像
(参照:新潟の地酒専門店 タカハシヤ)

商品説明・特徴など

(参照:新潟の地酒専門店 タカハシヤ)

鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒は毎年開催される「鶴齢呑み切り会」にて、人気投票1位に選ばれた取扱店は呑み切り会に参加した酒販店のみの蔵出し本数限定酒です。
通常では絶対に味わう事の出来ない鶴齢が今回市場に登場!!
通常販売されている、「鶴齢 純米大吟醸」の原酒です。
香り良い、旨味のあるバランスが良好な加水してない原酒ならではの力強い味わいが楽しめます。

地区:中越
販売時期:10月頃
精米歩合:40%
原料米:越淡麗
アルコール度:17度
日本酒度:±0
酸度:1.6

蔵元情報

・蔵元名:青木酒造株式会社
・代表銘柄:鶴齢(かくれい)
・住所:新潟県南魚沼市塩沢1214
・創業:西暦1717年
・蔵元からのPR:日本酒造りに最適な冬期間に仕込み、雪の恵みと越後杜氏の伝統の技を取り入れた正統蔵

蔵元おすすめ商品

鶴齢 特別純米酒 美山錦 無濾過生原酒

鶴齢 特別純米酒 美山錦 無濾過生原酒

少し甘酸っぱいようなフレッシュで爽やかな香り。
口に含むと、ボディーのある濃厚な味わいの中にインパクトのある米の旨み、酸味を感じ、キレの良い後味が締めくくります。
新酒で飲むのにちょうど良い味わいですが、瓶の中で刻々と変化する味わいもお楽しみください。

鶴齢 純米酒 しぼりたて

鶴齢 純米酒 しぼりたて

醪を搾って船口から流れ出てきたお酒を濾過し瓶詰した、無加水、無殺菌の生原酒です。
新酒独特のフレッシュ感のある口当たりと、原酒の濃厚な旨味が楽しめるお酒です。

鶴齢 イヤーズボトル2019 純米吟醸

鶴齢 イヤーズボトル 純米吟醸

鶴齢を醸す青木酒造さんは、創業より300余年にもなります。
そこで400年へ向けて始まったイヤーズボトル企画として、年に1回漫画家やアーティストの方にラベル用の画を描いていただく特別なお酒をリリースしました。
お酒は瀬戸産雄町を用い、奥深い旨味とキレを持ち合わせた純米吟醸酒です。

鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒』は、やや甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 鶴齢 純米大吟醸 初呑み切り 厳選原酒