夏の大吟醸 生原酒

菊水酒造,下越大吟醸酒,原酒,生酒

当ページのリンクには広告が含まれています

夏の大吟醸 生原酒

口コミ・レビュー

レビュー数 3
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

大吟醸ならではの華やかな香りとまろやかな旨み。
ついつい飲みすぎちゃう逸品です。

すっきり、さっぱりとした美味しさ。冷やしてなお良し。

フルーティーで口あたりがよく、とても飲みやすかったです!

なつ大吟醸だいぎんじょう 生原酒なまげんしゅ

・分類:大吟醸酒 生酒 原酒

・画像
(参照:菊水酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:菊水酒造株式会社)

夏の冷酒シーズンに向けた季節商品として、「菊水 夏の大吟醸生原酒720ml」を数量限定で出荷開始いたします。
良質な新潟県産米を40%まで磨き上げ、丁寧に醸した大吟醸です。
さらに、酒蔵で味わう出来たての風味を余すところなく生原酒のままに閉じ込めました。
華やかな香りとまろやかな味わいは、初夏から夏にかけてのあっさりとした料理や肴と相性がよく、まろやかな旨味と喉ごしが特徴です。
また、ブルーのボトルと爽やかなデザインで夏らしい涼やかさを演出しました。夏のギフト商品としてもご利用いただける商品となっております。

菊水酒造株式会社

地区:下越
販売時期:夏季
精米歩合:40%
原料米:五百万石等
アルコール度:17度
日本酒度:非公開
酸度:非公開

蔵元情報

  • 蔵元名:菊水酒造株式会社
  • 代表銘柄:ふなぐち菊水一番しぼり(ふなぐちきくすいいちばんしぼり)
  • 住所:新潟県新発田市島潟750
  • 創業:西暦1881年
  • 蔵元からのPR:私たちは 感謝と良心を以って 大地の恵みを醸し こころ豊かなくらしを創造します。

蔵元おすすめ商品

菊水 白

菊水 白

毎日の晩酌に欠かせない、根強い人気がある一本。
コクがあり、やや甘口の味わいはロックから燗まで様々な飲み方がお楽しみいただけます。
お求めやすく、白いキャップが目印です。

菊水ふなぐち 槽口直汲み

菊水ふなぐち 槽口直汲み

「菊水ふなぐち 槽口直汲み」は、槽口から汲み上げたその瞬間の鮮度を封じ込めた無濾過生原酒。口に含んだ瞬間、蔵で直汲みした一滴から広がる純真無垢な香りがふわりと漂います。
力強さと気品が絶妙に調和した味わいが、口の中で豊かに広がる至極の一杯です。

大吟醸原酒 ヴィンテージ 2009BY

大吟醸原酒 ヴィンテージ 2009BY

一定の温度・湿度で管理された静かな蔵の奥で貯蔵した大吟醸[原酒]です。
ゆったりと長い年月をかけた熟成によって、その香味はまろやかに変化しました。舌に残るやわらかな味わいと、鼻の奥にふわっと広がる芳醇な薫りが、ほかにはない独創的な大吟醸酒に仕上がっています。 数ある貯蔵酒の中から厳選した逸品を、本数限定で解禁いたします。

夏の大吟醸 生原酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『夏の大吟醸 生原酒』は、やや辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
ロックもおすすめです。


楽天検索 »»» 夏の大吟醸 生原酒