米百俵の送り主 越後三根山藩

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
米百俵の送り主 越後三根山藩
・分類:純米酒
・画像
(参照:笹祝酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:笹祝酒造株式会社)
新潟県が全国に誇るブランド米"コシヒカリ"で醸した純米酒です。地元新潟をイメージし、柔らかく飲みやすい味わいに仕上げました。
笹祝酒造がある新潟市の巻地区は長岡藩に米百俵を送った地でもあり商品名としました。
地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:65%
原料米:コシヒカリ
アルコール度:15〜16度
日本酒度:+4.5
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:笹祝酒造株式会社
・代表銘柄:笹祝 別撰(ささいわい べっせん)
・住所:新潟県新潟市西蒲区松野尾3249
・創業:西暦1899年
・蔵元からのPR:一番大切なことは良い酒を醸す為に目標を定め、創意工夫をし、目標達成に向かって全力を 尽くすことです
蔵元おすすめ商品
まき鯛車商店街のおいしいお酒
まき鯛車商店街のオリジナル酒。角を感じさせないまろやかな熟成味とふくよかに広がる旨味は絶妙な余韻を残し、するりと珠のごとく消えてゆきます。
竹林爽風 龍躍 特別純米酒
伝説の酒米"亀の尾"を使用した特別な純米酒です。竹林の涼風を思わせるさわやかな飲み口とまるやかな味わいが特徴で飲む人に深い感銘を与えてくれます。
笹祝 まめ樽
縦横20cm程の可愛い小さな樽です。中はガラス瓶になっており後部に注ぎ口がついています。中身は笹祝・別撰(本醸造)が入っています。
米百俵の送り主 越後三根山藩の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | ◎ |
「人肌燗」 35℃ | ◎ |
「ぬる燗」 40℃ | ◎ |
「上燗」 45℃ | ◎ |
「熱燗」 50℃ | ◎ |
「飛び切り燗」 55℃ | ◎ |
『米百俵の送り主 越後三根山藩』は、辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
楽天検索 »»» 翔 21世紀