村祐 和(なごみ)
口コミ・レビュー
アル添ですのでスッキリとした味わいを想定していましたが、
軽快、淡麗を超えて全く雑味のない綺麗な味わいでした!
じんわりと甘味が広がる奥深い一本です。
アル添ですが、それを感じさせないような美味しさです。
冷やしてよし、燗してよし。
燗したときは鼻からの抜け方がとても好みです。
村祐の中でもちょっぴり甘さ控えめ。
しかし、村祐独特のフルーティーな香りはなくなっていません。
ややマイルドになってはいますが、さすが村祐、旨さはそのままです。
村祐 和(なごみ)
・分類:吟醸酒 生貯蔵酒
・画像
(参照:錦屋酒店)
商品説明・特徴など
(参照:地酒屋サンマート)
個性際立つ新潟のニュータイプ地酒として大きな可能性を秘めた「村祐」の新たな定番酒「和(なごみ)」です。
「和」は、手作りで丁寧に仕込んだ酒を軽く濾過し、出荷の際に一度だけ火入れを行った生貯蔵酒です。
これまで純米の無濾過本生を中心としていた村祐でしたが、この酒で個性豊かな商品郡の幅をさらに広げています。
まず、トップノーズにあるスモモや杏のような甘酸っぱい香りが鼻をくすぐります。
口に含むと、スッキリとした辛口のタイプのキレの良い酒に仕上がっており、「香りで食欲をそそりながら楽しむ食中酒」といった感じの酒です。
濾過、火入れをする事によって、酒質に安定感を持たせた綺麗な感じのする酒に仕上がっています。
また、燗付けにしても甘美で上品な味わいが損なわれず旨いです。日常の晩酌酒としても非常にお薦めです。
地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:非公開
原料米:非公開
アルコール度:15度
日本酒度:非公開
酸度:非公開
蔵元情報
・蔵元名:村祐酒造株式会社
・代表銘柄:花越路(はなこしじ)
・住所:新潟市秋葉区舟戸1-1-1
・創業:西暦1948年
・蔵元からのPR:当りの柔らかさと切れの良さを信条として 自由な発想のもとで商品造りを行っています。
蔵元おすすめ商品
村祐 和(なごみ)の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『村祐 和(なごみ)』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 村祐 和(なごみ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません