ロック酒 by Jozen 純米

口コミ・レビュー
ロック酒 by Jozen 純米
・分類:純米酒
・画像
(参照:白瀧酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:白瀧酒造株式会社)
果物のようなスッキリした甘みと爽快な酸味が特徴の純米酒。
オン・ザ・ロックで楽しんでいただけるよう造ったお酒。
やさしい口当たりと酔い心地をご堪能下さい。
■by Jozen について
上善如水から派生した新シリーズ。白瀧酒造が新たに提案する挑戦的な日本酒です。
飲みやすく、低アルコールで甘くジューシーな新感覚の味わいが特徴。
非常に甘口のお酒なのですが、強めの酸味が甘味を引き締め、絶妙のバランスに仕上がっています。
米と米こうじだけで造られた純米酒なのに、とてもフレッシュでフルーティー。
普段あまり日本酒を飲まない方や日本酒ビギナーの方にもおすすめ。
また、食前酒やデザート酒としてもお楽しみいただけます。
氷の代わりにコンビニやスーパーで手に入る冷凍フルーツを浮かべるアレンジもオススメです。
サングリア風のカラフルでポップなお酒に大変身!
■白瀧酒造 杜氏・松本宣機(まつもと たかき)コメント
「ロックで飲んでいただくために造った純米酒です。
割り負けしないよう、甘味と酸味が濃縮されたシロップの様なジューシーな味わいが特長。
キンキンに冷やしてお召し上がりください。
シャーベットアイスに合わせるのもおススメです。」
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:60%
原料米:国産米
アルコール度:10度
日本酒度:-70
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:白瀧酒造株式会社
・代表銘柄:上善如水(じょうぜんみずのごとし)
・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640
・創業:西暦1855年
・蔵元からのPR:自由で創造的な精神を大切にし、常に新しい時代に合った酒造りに挑戦していく。
蔵元おすすめ商品
花見酒の上善如水 純米吟醸
“酒なくて 何の己が桜かな " という言葉の通り、お花見には日本酒が欠かせません。美味しいお酒を飲みながら眺めれば、桜もより美しく見えるものです。そこで「花見酒の上善如水 純米吟醸」の登場です。
まろやかなうまみで後味スッキリ。春の訪れの季節にぴったりなお酒です。暖かな日は冷酒で、肌寒い日や夜桜見物の時には燗酒で、温度帯による味わいの違いもお楽しみください。
越淡麗の上善如水
地元の酒屋3店にタンク1本を限定蔵出しした、蔵元でも買えない秘密の上善如水です。
新潟の酒蔵一押しの酒米「越淡麗」を使用して醸された純米大吟醸。
スッキリとしたキレとふくらみのある味わいが楽しめるお酒です。
上善如水 純米 はちみつ由来酵母
はちみつから採取した酵母を使用。とろりとした口当たりで優しい甘さ。
飲みやすさも抜群です。
ロック酒 by Jozen 純米の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『ロック酒 by Jozen 純米』は、甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。