大洋盛 金乃穂カップ

口コミ・レビュー
レビュー数
1
5
4
3
2
1
落ちついた飲み口の酒です。
安いから不安という思いは一口呑んで解消しました。
クセがなくスーッと入っていきます。
大洋盛 金乃穂カップ
・分類:普通酒
・画像
(参照:大洋酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:大洋酒造株式会社)
吟醸酒と同等に米を磨き、丹念に醸した当蔵レギュラー酒。淡麗な味わいと、後味の爽快さは毎日の晩酌用として最適です。
“燗酒コンテスト”2015 金賞受賞酒
大洋酒造株式会社
地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:60%
原料米:五百万石等
アルコール度:15度
日本酒度:+5
酸度:1.0
蔵元情報
- 蔵元名:大洋酒造株式会社
- 代表銘柄:大洋盛(たいようざかり)
- 住所:新潟県村上市飯野1-4-31
- 創業:西暦1945年
- 蔵元からのPR:酒米の産地北越後に位置し、地元の米・水・手造りこだわり続ける品質第一の地酒蔵です。
蔵元おすすめ商品
特別純米 越乃生一本
料理との相性を意識し、香りを控えめに醸した特別純米酒。
適度な味わい、喉越しの良さが特長です。
北翔 大吟醸
華やかな香りとさらりとした味わい。鑑評会用の酒をベースとし、飲み易く仕上げた北翔の旗艦酒。
適度な吟醸の上立ち香と含み香を持ち、食前酒にお勧めです。
十年古酒仕込み梅酒 [梅+酒+人十年]
黒蜜やカラメルのような香りをまとった長期熟成酒の旨味と、梅の芳醇な香りと酸味が見事に溶け合って、
かつてないトロリとして“甘美な”仕上がりとなりました。
大洋盛 金乃穂カップの飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | ◎ |
「人肌燗」 35℃ | ◎ |
「ぬる燗」 40℃ | ◎ |
「上燗」 45℃ | ◎ |
「熱燗」 50℃ | ◎ |
「飛び切り燗」 55℃ | ◎ |
『金乃穂 大洋盛カップ』は、辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
普通酒ながら精米歩合60%はコスパ最高。晩酌に最適です。
楽天検索 »»» 大洋盛 金乃穂カップ