新米新酒 吟醸にごり酒

白龍酒造,下越にごり酒,吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

新米新酒 吟醸にごり酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

新米新酒しんまいしんしゅ 吟醸ぎんじょうにごりざけ

・分類 吟醸酒 にごり酒

・画像
(参照:白龍酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:白龍酒造株式会社)

この秋に収穫したばかりの新潟県産の新米を100%使用して、越後杜氏が丹精込めて醸した新米新酒のにごり酒です。
醪(もろみ)の風味が活きた濃厚な味わいと酸味と甘みのバランスが取れた柔らかい口当たりの甘口のにごり酒です。
にごり酒ファンの方はもちろん、普段日本酒をあまり召し上がらない方や女性の方にも飲みやすくなっております。

この酒は冷蔵庫で保管し、よく冷やしてお召し上がりください。

白龍酒造株式会社

地区:下越
販売時期:冬季
精米歩合:60%
原料米:五百万石
アルコール度:15度
日本酒度:-10
酸度:1.5

蔵元情報

・蔵元名:白龍酒造株式会社
・代表銘柄:大吟醸 白龍(だいぎんじょう はくりゅう)
・住所:新潟県阿賀野市岡山町3-7
・創業:西暦1839年
・蔵元からのPR:地元農家と契約栽培し、酒造りに最適な米や有機農法栽培の米などを使用して、いい酒造りを目指しています。

蔵元おすすめ商品

新米新酒 吟醸にごり酒

新米新酒 吟醸にごり酒

この秋に収穫したばかりの新潟県産の新米を100%使用して、越後杜氏が丹精込めて醸した新米新酒のにごり酒です。
醪(もろみ)の風味が活きた濃厚な味わいと酸味と甘みのバランスが取れた柔らかい口当たりの甘口のにごり酒です。

白龍 ワイン酵母仕込み純米大吟醸 生

白龍 ワイン酵母仕込み純米大吟醸 生

「白龍 ワイン酵母仕込み純米大吟醸 生」は、ワイン酵母を使って造ったことで、今までになかったとろけるような味わいの甘いお酒に仕上がった「白龍 ワイン酵母仕込み純米大吟醸 」の生酒です。熱処理をせずに生酒のままのため、フレッシュでフルーティな味わいをより強く味わっていただけます。

白龍 純米吟醸 ひやおろし

白龍 純米吟醸 ひやおろし

おだやかで落ち着いた香りと、熟成から生み出された濃密な旨み、まろやかで深みのある味わいが特長です。
しっかりとした味わいは、戻りカツオやサンマなどの旬の魚や脂分の強い料理とも相性ピッタリです。

新米新酒 吟醸にごり酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『新米新酒 吟醸にごり酒』は、甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 新米新酒 吟醸にごり酒