純米大吟醸 月の玉響

雪椿酒造,中越純米大吟醸酒,原酒

当ページのリンクには広告が含まれています

純米大吟醸 月の玉響

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

とても飲みやすくて美味しい。何度でもリピートしてしまいます。

純米大吟醸じゅんまいだいぎんじょう つき玉響たまゆら

・分類:純米大吟醸酒 原酒

・画像
(参照:雪椿酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:雪椿酒造株式会社)

酒米の最高峰と言われる山田錦を精米40%まで磨きあげ、しんしんと雪降る中で、手間ひまかけて醸した限定原酒です。 月のように神秘的で力強い味わいと酒色、優雅なひとときを過ごして頂きたいという願いから「月の玉響」と命名いたしました。

「たまゆら」とは…“たまかぎる”がたまゆらに訓じて生まれた語源で、玉がほのかな光を出している意から、「ほのか」「ほんの少しの時間」という意味があります

ご自宅で美味しいお酒を楽しんで頂くため、箱無しと、ご贈答用に桐箱入りの2種類をご用意致しました。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:40%
原料米:山田錦
アルコール度:17度
日本酒度:-2
酸度:1.3

蔵元情報

・蔵元名:雪椿酒造株式会社
・代表銘柄:
・住所:新潟県加茂市仲町3-14
・創業:1806年
・蔵元からのPR:全量手造りの吟醸蔵

蔵元おすすめ商品

純米大吟醸原酒 Flag48 雪椿酵母×山田錦

純米大吟醸原酒 Flag48 雪椿酵母×山田錦

青海神社の加茂山公園の雪椿を採取し、東京農業大学にて分離した酵母。
唯一無二のオリジナル雪椿酵母。
柑橘系のさわやかな香りと酸味が特徴。

まるわか 純米大吟醸 無濾過原酒 新潟県産山田錦 蔵付き酵母

まるわか 純米大吟醸 無濾過原酒 新潟県産山田錦×蔵付き酵母

新潟県産の山田錦を50%まで磨き、自社蔵内に古くから住み着いてきた〝蔵付き酵母〟で醸した純米大吟醸原酒。この酵母特有の甘酸っぱい爽やかな香りと爽快な酸味、果実味のある旨みが調和したアルコール低めのスムース&リッチな純米大吟醸 無濾過原酒です。

ゆきつばき 夏 純米吟醸無濾過原酒 絹ごしおりがらみ

ゆきつばき 夏 純米吟醸原酒 絹ごしおりがらみ

無濾過原酒に絹で濾した滓を絡ませ仕上げました。出荷直前に1度だけ火入れしフレッシュな風味を封じ込める事で、夏にふさわしい米本来の旨みとコク深い味わいを感じられる仕上がりです。

純米大吟醸 月の玉響の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『純米大吟醸 月の玉響』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 純米大吟醸 月の玉響