柏露さんずい ワイングラスで楽しむ 純米吟醸

柏露酒造,中越純米吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

柏露さんずい ワイングラスで楽しむ 純米吟醸

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

飲みやすくて気に入りました!スッと通るのど越しが爽やかで病みつきになります。

柏露はくろさんずい ワイングラスでたのしむ 純米吟醸じゅんまいぎんじょう

・分類:純米吟醸酒

・画像
(参照:柏露酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:柏露酒造株式会社)

冷やしてお召し上がりいただくことで、深いコクとまろやかな味わいがより一層感じられる純米吟醸酒。
繊細な吟醸香を長く楽しむ為に、ぜひワイングラスでお楽しみください。

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:55%
原料米:五百万石等
アルコール度:17度
日本酒度:+7
酸度:1.5

蔵元情報

・蔵元名:柏露酒造株式会社
・代表銘柄:越乃柏露(こしのはくろ)
・住所:新潟県長岡市十日町字小島1927番地
・創業:西暦1751年
・蔵元からのPR:旧長岡藩主・牧野家の酒蔵を受継いで以来、長岡の地で酒造りを続けております。

蔵元おすすめ商品

スパークリング純米酒 柏の花言葉

スパークリング純米酒 柏の花言葉

天然の発酵炭酸ガスが心地よい泡を感じさせる純米酒。
商品名の「柏」の花言葉には「愛は永遠に」という意味があり 贈り物にもおすすめの逸品です。

吉野家 本醸造生貯蔵酒 白露酒造謹醸

𠮷野家 本醸造生貯蔵酒 柏露酒造謹醸

吉野家において30年以上取扱い頂いている冷酒。
新潟県産米を100%使用し、麹米には酒米「五百万石」を使用。
生酒の風味を生かす生貯蔵酒。滑らかですっと馴染む口あたり、すっきりとした
のど越しで心地よい香りと旨・辛・酸のバランス取れた淡麗辛口酒です。

柏露 特別純米酒

柏露 特別純米酒

すっきりとした喉越しと柔らかな口当たりで料理に合わせやすく飲みやすいお酒です。
穏やかな香りと米の旨味のバランスが絶妙です。

柏露さんずい ワイングラスで楽しむ 純米吟醸の飲み方まとめ

準備中!


楽天検索 »»» 柏露さんずい ワイングラスで楽しむ 純米吟醸