花越路 特醸

村祐酒造,下越普通酒

当ページのリンクには広告が含まれています

花越路 特醸

口コミ・レビュー

レビュー数 2
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

キレのある甘口。
まるで白ワインのようです。

「スーパー普通酒」といわれる所以がよく分かります。
この値段のお酒は、クセが強く飲みにくいものが多いですが、花越路はスイスイ飲めました。
値段的にも、決して高くはありませんので、気軽に飲めるボトルです。

花越路はなこしじ 特醸とくじょう

・分類:普通酒

・画像
(参照:新潟の地酒 ふくきん本店)

商品説明・特徴など

(参照:新潟の地酒 ふくきん本店)

非常にコストパフォーマンスの優れたお酒です。
香味ともに吟醸酒といっても良いような酒質です。
ほんのりとした上品な甘さと、キレの良い後味が特徴です。

新潟の地酒 ふくきん本店

スペック表

地区下越
販売時期通年販売
精米歩合非公開
原料米非公開
アルコール度15度
日本酒度非公開
酸度非公開

蔵元情報

  • 蔵元名:村祐酒造株式会社
  • 代表銘柄:村祐(むらゆう)
  • 住所:新潟県新潟市秋葉区舟戸1-1-1
  • 創業:西暦1948年
  • 蔵元からのPR:当りの柔らかさと切れの良さを信条として 自由な発想のもとで商品造りを行っています。

蔵元おすすめ商品

花越路 特醸の飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『花越路 特醸』は、甘口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。


楽天検索 »»» 花越路 特醸