本醸造 無ろ過生酒 月不見の池

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
本醸造 無ろ過生酒 月不見の池
・分類:本醸造酒 無濾過 生酒
・画像
(参照:猪又酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:猪又酒造株式会社)
弊社生酒・生原酒の原点、昭和45年の販売以来、「不動の名選手」と言われるほど、人気の高い無濾過生酒です。
猪又酒造株式会社
軽快で旨みのある含み味とキリッとした喉越し、鋭いキレのよさで半世紀ちかく地元で愛され続けています。
スペック表
| 地区 | 上越 | 
| 販売時期 | 冬季 | 
| 精米歩合 | 60% | 
| 原料米 | 五百万石 たかね錦  | 
| アルコール度 | 15.8度 | 
| 日本酒度 | +4 | 
| 酸度 | 1.3 | 
蔵元情報

- 蔵元名:猪又酒造株式会社
 - 代表銘柄:月不見の池(つきみずのいけ)
 - 住所:新潟県糸魚川市新町71番地1
 - 創業:西暦1890年
 - 蔵元からのPR:2000M級の山々を背にした自然豊かな地、新潟県糸魚川市早川谷。
蔵人自らが自分たちの酒造りに適した酒米を栽培し、早川谷の水と空気で育った酒米と、その伏流水で仕込み醸す酒。目指すのは、一口目より二口目、二杯、三杯と、飲み進めるにつれ美味さが増す酒、日本酒の本質は外さない酒造り。
創業以来、土地と水と空気、そして人と伝統を大切に受け継ぎながら、時代に先駆けて挑戦する新しいエッセンスへのこだわりで、造り手も飲み手も納得の味を生み出しています。 
蔵元おすすめ商品
月不見の池 吟醸
味に幅があり香味のバランスのよい軽快で綺麗な吟醸です。
2020年12月1日より特別本醸造に変わり新たにラインナップに加わりました。
一引き 活性生原酒 月不見の池
糖類・調味料は無添加の辛口にごり酒。モロミを含んだ活性原酒を生のまま、ラベルは貼らず蔵出しいたします。
活性状態の為、ガス抜き用の穴あき王冠を使用していますのでご留意下さい。
本醸造 無ろ過生酒 月不見の池の飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ | 
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | ◎ | 
| 花冷え | 10℃ | ◎ | 
| 涼冷え | 15℃ | ◎ | 
| 冷や | 20℃ | |
| 日向燗 | 30℃ | |
| 人肌燗 | 35℃ | |
| ぬる燗 | 40℃ | |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ | 
『本醸造 無ろ過生酒 月不見の池』は、やや辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» 本醸造 無ろ過生酒 月不見の池











