JAPANマッコリ 雪の雹

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
JAPANマッコリ 雪の雹
・分類:どぶろく
・画像
(参照:越つかの酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:越つかの酒造株式会社)
米だけ!!
酒造蔵が新潟県産米100%で造った日本製マッコリ(濁酒)。
日本酒はちょっと…という方に
ストレートでも
ロックでも
炭酸で割ってもOK清酒には無い成分がたくさん含まれてます
ピルビン酸はダイエットサプリとして注目されている成分
肌を引きしめる効果のあるコハク酸が清酒の約5倍
筋肉疲労回復に効果のある乳酸が清酒の10倍
驚きのGABAが含まれてます
GABAの効果とは
血液上昇抑制効果
リラックス効果
肝臓の働きを活発にする
ダイエット効果
糖尿病の食事療法アルコール6度
弊社の自信作! 他所では味わえない仕上がりです!!
新潟県産米100%でつくった和製マッコリ。
越つかの酒造株式会社
米の甘さと、ほのかな酸味が病み付きに♪
無添加です。
スペック表
| 地区 | 下越 |
| 販売時期 | 通年販売 |
| 精米歩合 | |
| 原料米 | 新潟県産米 |
| アルコール度 | 6度 |
| 日本酒度 | +5 |
| 酸度 | 3.5 |
蔵元情報

- 蔵元名:越つかの酒造株式会社
- 代表銘柄:’越乃あじわい(こしのあじわい)
- 住所:新潟県阿賀野市分田1328
- 創業:西暦1781年
- 蔵元からのPR:JR水原の駅より、南へ6キロほど離れた北蒲原郡水原町分田。この地に天明の初め(1781年頃)塚野家の初代・塚野丈左衛門義照が陣屋の出店「河内屋」を名乗って酒造りを始めたものが『塚野酒造』の始まりとされています。
一方『越酒造』は、豊栄市内島見において、大吟醸酒・吟醸酒・純米酒・という特定名称酒のみを製造販売する蔵として、昭和62年より醸造を開始しました。翌63年秋、第47回関東信越国税局酒類鑑評会から、第63回迄17回連続入賞という偉業を達成しております。
この伝統と技の二つの会社が平成8年11月に合併し、、『越つかの酒造』となり、水原分田において製造販売を開始しました。また第85回全国新酒鑑評会にて金賞を受賞いたしました。
蔵元おすすめ商品
純米大吟醸酒 嘉祥
兵庫県産山田錦を40%まで磨き、越後杜氏が精魂込めて造り上げた最高峰の清酒。
フルーティーな香りをお楽しみ下さい。
特撰純米酒 越乃あじわい
酒の旨さと爽やかさが一体となった本格的な純米酒。
口当たりが良くさらさらとしたやや辛口タイプ。
超特撰 オールド代々泉
上品な果実香が感じられ、味は綺麗でまろやか。
さらりと呑める古酒です。
JAPANマッコリ 雪の雹の飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ |
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | |
| 花冷え | 10℃ | |
| 涼冷え | 15℃ | |
| 冷や | 20℃ | |
| 日向燗 | 30℃ | |
| 人肌燗 | 35℃ | |
| ぬる燗 | 40℃ | |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ |
楽天検索 »»» JAPANマッコリ 雪の雹











